【1407】ウエストホールディングス【ウエホ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:11:19 ID:OwnerKabu685
ウエストホールディングス[1407] - 住宅リフォームが主力。直営とフランチャイズで店舗展開。かつて不動産開発や新築住宅など手掛けたが、裏目に出て多角化部門は整理、リフォーム回帰。広島を地盤とする。天満屋など異業種との協力関係構築に積極的。近年は太陽光発電にシフト、ヤマダ電機と提携。太陽光発電資材は中国大手サンテックなどと提携、製品多様化。リフォームでは大和ハウス工業など住宅メーカーとの協業を追求。1984年設立、2006年持株会社体制に移行。
会社HP:ttp://www.west-gr.co.jp/
4 : 恐るべき山師さん : 2013/06/25(火) 07:38:51 ID:ZDQ3YTJmNTP2
ここから大きく取れる
ウエストと業務提携した7571ヤマノ
EPS11,5円
現在80円
こんな安い株価ありえない
3 : 恐るべき山師さん : 2013/05/21(火) 21:26:43 ID:OWZhMDI3Y2Pe
追証スレスレ、首の皮1枚つながった状態で
2000円前後で信用全力買いしてたんだけど
いいタイミングで好材料が出てプラス収支200万以上になった。
ホールドで大正解!
売りたいとこだけど、今日の出来高多いしもうひと上げ来そうだな。
来なくても配当月が近付けばジリ上げするだろうし、買いスタンスで
ホールド継続中。
[1407]ウエストホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
607 :売りたい大口の注文が…:2025/10/29(水)22:13:00 ID:のら仙人
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
606 :売られすぎだよ:2025/10/29(水)21:48:00 ID:nac*****
売られすぎだよ
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
605 :うーん、:2025/10/29(水)21:30:00 ID:Superman
うーん、どうでしょうかね。再エネから手を引いているのはアメリカくらいで中国やEU、東南アジア諸国等他のUNメンバーは結束を高めているように私には見えます。 日本は昨年に続き参加を見送りましたが来月開催されるCOP30の結果をうけ日本がどのように動くか見ものです。
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
604 :民意って言ったって、…:2025/10/29(水)21:27:00 ID:tkv*****
民意って言ったって、地域差ってのが大きいですから、地方自治体に任せるべき問題かもね。国が下手にちょっかい出す問題じゃないかもよ。 市町村の人口を見ると、2020年から2024年の4年間に▲10%以上減少したところって、203市町村あるんですよね。1,741自治体(23区含む)の1/8近いですね。▲8%でしでたら438自治体となり、全体の1/4ですね。中央値(871位)の減少率が▲5.29%ってとこです。 日本には、太陽光や風力なんかを誘致して、せめて子供が自宅から学校に通いやすいようにと、学校を維持したいってな過疎地の住民って多いんじゃないのかな。例の佐世保市の宇久島なんてその典型かもね。県立宇久高校ってのが有るんだけど、一時、全学で9人まで減っちゃったんだよね。今でもどうにか維持されているけど、これも太陽光(480MW)や風力(100MW)を誘致したお陰かもね。無理して高校を維持する必要なんて有るのかって言いたくなるけどね。下宿して本土の高校に通うってのが現実的な気がしますし。 過疎化の勢いって加速してるかも。無医村ならぬ無医自治体ってのも、厚労省の予想では2040年までに265~342自治体(22年時点では77自治体)に拡大する可能性があるとしてますし、子供だけじゃなくて、老人にも住みにくくなりますね。それ以前に、バス路線なんかももどんどん廃線となり、おいそれとは病院にも行けないなんていう一人暮らしのおばーちゃんなんて多そうです。 数十年にわたって、衰退するに任せてきたんでしょうし、それはそれで自治体のしたいようにすれば良いだけのことでしょうが、再生の努力をしようとするところの邪魔はすべきじゃないですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
603 :トレードツールで一番…:2025/10/29(水)18:14:00 ID:nac*****
トレードツールで一番いいのは、楽天証券の武蔵2 次はSBI証券ハイパーSBI 次は松井証券 ますぷろさんてが作ったT++てあるけど、そんなの使わなくても十分やれる
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
602 :ちなみに、:2025/10/29(水)18:05:00 ID:nac*****
ちなみに、ここも1500万円やられてますよ。万株持っていたから 2018年に、NECが監視システムをSBI証券に実験的に導入してから、2019年完全実装して、楽天証券や他の証券に次々導入されて、株価の吊り上げを個人がゃったり、仮想売買やったりいろいろ、やりたい放題だった手口がすぐ捕まる様になったのですよ。証券会社の金融調査部から電話やメールが来て4回目で売買停止処分 私も何社もやられましたよ 10年で9割ほどのディトレダーいなくなると言われる世界 私は株取り引き長いけどデイトレダー専業11年目で令和のブラックマンディ食らいましたよ そして2,020年SBI証券で 仮想売買いで取引停止 楽天に行って2022年楽天 売買停止 株価操縦 松井証券は2,021年同じく 株価操縦停止 後はマネックス、GMOクリック まぁ いっぱいやられましたね 今はネオSBI証券なのですわ トレードツールは全てやりましたよ
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
601 :自分もいつ大失敗する…:2025/10/29(水)17:12:00 ID:TAKB
自分もいつ大失敗するか分からないから、成功している時ほど足元すくわれないように、気を張って油断せず取引しないとな 自戒
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
600 :自分はIXIでストッ…:2025/10/29(水)17:08:00 ID:TAKB
自分はIXIでストップ安からのストップ高、そしてストップ安にテンドンでやられて、 最後は粉飾決算で上場廃止 合計2千万円の赤字が最大の憤死です nacさんが億り人だったとは驚きです 株取引のやり方が変わってしまって、昔成功した方法が今は通用しない、 というのがあるんでしょうかね 怖い怖い
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
599 :明日は上がって欲しい…:2025/10/29(水)17:05:00 ID:p
明日は上がって欲しいな、、、 3日下げ続けてるぞぃ
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
598 :ちなみに :2025/10/29(水)16:55:00 ID:nac*****
ちなみに ミンカブ1社で52,000株損切 9000万程やられて、霞が関キャピタルで令和ブラックマンディで5000万円やられましたから
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
597 :ワシはもう億トレーダ…:2025/10/29(水)16:52:00 ID:nac*****
ワシはもう億トレーダーでないから、安心してください。昔はこんな株数万株買い上げたもんでしたけど今はそんな力ないです。令和のブラックマンデーとミンカブにやられて1億4千万なくなりました。今は現物のここだけ多く持っているから、ここに投稿しているだけです。 現物 また数年持つことになると思っているし今は、ほそぼそと、いろいろ数少なく触っている 年間66億程やっていたけど、今はそんな力ないですよ 1日500万3日1500万 電算システムで稼いだ こともあるし、月900万稼いで12か月の1か月だけ赤字の年なんかもありましたよ 夢破れてホトトギス状態ですわ
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
595 :nacさんの銘柄選び…:2025/10/29(水)16:37:00 ID:TAKB
nacさんの銘柄選び、なんか共通してますね テルモも船井総研も業績はとても良いけど、テーマとして旬が過ぎてる 医療だとテルモ以外にエムスリー、エスエムエスとか十年以上増収増益が続く 良いジャンルでしたけど、2021年辺りで相場は終了 船井総研のM&A関連も日本M&Aとかストライクとか毎年増収増益でしたけど、 こちらも2021年頃に相場が終了しましたね 昔は持ってれば必ず上がる株だったんですけど、タイミング逃すと残念ですね 自分も同種の動きの銘柄で何度も失敗してるので、上昇し続ける銘柄が大きく 下がった時は買いではなく、これから何年も続く空売りのチャンスだと 考えるようになりました
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
594 :しかし、:2025/10/29(水)15:45:00 ID:nac*****
しかし、日経平均は1部の銘柄で押上で ほぼ9 割程 値下がりだわ ワシも損切りしたは、テルモ 船井総研 その他いろいろ 大損や
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
593 :これだけ株価低迷する…:2025/10/29(水)15:41:00 ID:nac*****
これだけ株価低迷するなら、会社何もしないなら、議案は否で送ります
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
592 :配当利回り 4.56…:2025/10/29(水)15:38:00 ID:nac*****
配当利回り 4.56%
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
590 :高配当銘柄入りだな …:2025/10/29(水)14:53:00 ID:nac*****
高配当銘柄入りだな おめでとう
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
589 :株主総会前に、:2025/10/29(水)14:49:00 ID:nac*****
株主総会前に、皆で自社株買いの要求しないといかんね
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
588 :週足が調整されないと…:2025/10/29(水)14:47:00 ID:nac*****
週足が調整されないと騰がりませんな
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
587 :アセットマネージメン…:2025/10/29(水)14:42:00 ID:nac*****
アセットマネージメントoneも、損切している感じだな
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
586 :配当利回り 4.51…:2025/10/29(水)13:32:00 ID:nac*****
配当利回り 4.51%
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
585 :でも今は世界的に行き…:2025/10/29(水)11:35:00 ID:TAKB
でも今は世界的に行き過ぎた再エネ信仰の逆向きが起きつつあると 自分は思うのです。 グローバリゼーションの拡大と再エネの普及は密接に関連していると 思うのですが、多くの人が望まないまま強制的に進められるグローバリゼーション に世界中で反対の声が上がっています。 移民問題はその最たるものです。 移民問題も再エネも一度立ち止まって、本当に必要かどうか、 国民全体で考える時期なのではないでしょうか。 再エネをどうするかが今後の政治・選挙の争点になっていくと、自分は思います。 高市政権が支持率が高いのはそれが理由で、何度かの選挙結果を経て、 民意が示された上でないと、再エネは進まないのではないかなと
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
584 :1600円の壁は厚い…:2025/10/29(水)11:23:00 ID:TAKB
1600円の壁は厚いな もう1600円は超えないと想定して、空売り入れてくぜ~
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
583 :無秩序な太陽光パネル…:2025/10/29(水)09:14:00 ID:Superman
無秩序な太陽光パネルの設置を規制するだけ、これからも脱二酸化炭素に向けて再エネ導入は加速する。ここが自然と共生する形で同事業を行って来たか、行っていけるか、そこが話の焦点であり、その点についてしっかりとした説明を会社側にはして頂きたいですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
582 :神戸市の場合は独自の…:2025/10/29(水)08:59:00 ID:TAKB
神戸市の場合は独自の条例を制定しているので、市町村の窓口も厳しく 対応できますが、条例のない自治体の場合、申請してきたら拒絶できない というのもあるかと思います 釧路の件も役所の担当者はそう言ってましたし 先日ニュースでありましたが、三重県伊賀市は三重県知事に太陽光規制の 条例を県で作って欲しいと要望書を出したようです 条例を制定するスピードなら伊賀市で独自に作った方が早いのですが、 責任問題とかノウハウがないとかで、県や国に丸投げする自治体もあるのでは? どちらにしても今後、市・県・国で規制を作る動きが活発になると思います
Yahoo掲示板(Y板) - 1407より
581 :いや、:2025/10/29(水)07:44:00 ID:hima_
いや、基本的にどこも規制があるし大規模になれば市役所や役場の建設課担当が許可を出さなきゃ建設できないですからね。 地方税や固定資産税の税収欲しさに、許可を出す自治体も有るわけですから、そこが叩かれないのが不思議です。
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18702より
744 :山師さん@トレード中 :2025/10/16(木)23:09:29 ID:fNaZmo5S0
ジョンデンバーがウエストバージニア州出身じゃないと知った時の衝撃よ(´・ω・`)
続きは1407銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(5)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

売りたい大口の注文がまだ売り切ってない、上がればまた売ってくる、観えない!!