消費の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「消費」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
667 :山師さん:2025/05/01(木) 13:38:24 ID:nQFCMRJN 【急騰】今買えばいい株22248【ニギチン】 より
779 :山師さん:2025/05/01(木) 12:22:00 ID:0lGQQ8/x 【急騰】今買えばいい株22247【missAV】 より
【日銀声明】「企業収益など下押しされるもと成長ペースは鈍化」
日本銀行声明
「各国の通商政策等の影響を受けて、海外経済が減速」
「わが国企業の収益なども下押しされるもとで成長ペースは鈍化」
「(リスク要因)とくに各国の通商政策等の今後の展開やその影響を受けた海外の経済・物価動向を巡り不確実性」
「その金融・為替市場やわが国経済・物価への影響につい十分注視する必要」
「消費者物価、伸び悩むものの、見通し期間後半には『物価安定の目標」と整合的な水準へ」
707 :山師さん:2025/05/01(木) 12:09:43 ID:0lGQQ8/x 【急騰】今買えばいい株22247【missAV】 より
日銀展望:2025年度CPI見通し、+2.2% 前回から引き下げ
日銀は1日発表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、2025年度の消費者物価指数(CPI、除く生鮮食品)見通しを+2.2%(1月は+2.4%)、26年度を+1.7%(1月は+2.0%)、27年度を+1.9%とした。
また、2025年度の実質国内総生産(GDP)見通しを+0.5%(1月は+1.1%)、26年度を+0.7%(1月は+1.0%)、27年度を+1.0%とした。
594 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 10:34:48 ID:yyVluNZh0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18288 より
日本企業は消費者を守る意識が無さすぎるなんだよ
日本が世界で負け続けるのには理由がある(´・ω・`)
530 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 10:23:21 ID:yyVluNZh0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18288 より
消費者軽視する日本の会社が1番やべえんだよ(´・ω・`)
72 :山師さん:2025/05/01(木) 06:41:31 ID:Tan/209c 【急騰】今買えばいい株22245【全修】 より
食料品の消費税ゼロになったら、100グラム5000円の松阪牛も、1缶5万円のキャビアも消費税ゼロで買えて、富裕層が一番喜ぶわけか。そんなことやるより、住民税の基礎控除50万円引き上げろよ
845 :山師さん:2025/04/30(水) 23:15:42 ID:+qXGOZLs 【急騰】今買えばいい株22244【アズvsオル】 より
今回のは駆け込み輸入増によるGDPマイナスだからそこまで深刻な感じはないな
個人消費も鈍化してるけど
4-6月のGDPに注目だな
814 :山師さん:2025/04/30(水) 23:02:16 ID:fV/TjWfG 【急騰】今買えばいい株22244【アズvsオル】 より
3月米個人消費支出(PCE)(前月比) +0.7%、予想 +0.6%
3月米PCEデフレーター(前年比) +2.3%、予想 +2.2%
3月米PCEコア・デフレーター(前月比) ±0.0%、予想 +0.1%
3月米PCEコア・デフレーター(前年比) +2.6%、予想 +2.6%
3月米個人所得(前月比) +0.5%、予想 +0.4%
3月米住宅販売保留指数(仮契約住宅販売指数、前月比) +6.1%、予想 +1.0%
3月米住宅販売保留指数(仮契約住宅販売指数、前年比) -0.1%、予想 -5.7%
451 :山師さん:2025/04/30(水) 21:32:16 ID:S3nnw25z 【急騰】今買えばいい株22244【アズvsオル】 より
アメリカ終わったんじゃね?
【経済指標速報】
🇺🇸米国経済指標の結果です✍
21:30発表📣
🇺🇸第1四半期GDP(速報値、前期比)
結果:-0.3%
予想:+0.2%
前回:+2.4%
🇺🇸第1四半期個人消費(速報値、前期比)
結果:+1.8%
予想:+1.2%
前回:+4.0%
スポンサード リンク
447 :山師さん:2025/04/30(水) 21:31:59 ID:fV/TjWfG 【急騰】今買えばいい株22244【アズvsオル】 より
1-3月期米GDP速報値(前期比年率) -0.3%、予想 +0.2%
1-3月期米GDP個人消費・速報値(前期比年率) +1.8%、予想 +1.2%
1-3月期米コアPCE・速報値(前期比年率) +3.5%、予想 +3.2%
1-3月期米雇用コスト指数(前期比) +0.9%、予想 +0.9%
339 :山師さん@トレード中 :2025/04/30(水) 19:04:31 ID:QtW7rHYD0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18287 より
【石破悲報】日本、気づけばG7トップのインフレ率になってしまう
100%安倍黒田のせい
ってか金融緩和しながら、2回も消費税増税してアクセルブレーキ破壊した安倍のせい(´・ω・`)
260 :山師さん@トレード中 :2025/04/30(水) 18:14:31 ID:Fl8r7Azt0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18287 より
食料品消費税引き下げ検討加速大臣になろうかな(´・ω・`)
253 :山師さん@トレード中 :2025/04/30(水) 18:11:12 ID:fQ0DyIgA0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18287 より
【速報】石破首相は立憲民主党が主張する食料品の消費税率0%への引き下げについて「事務の負担はどうなのかという問題がある」と慎重姿勢を示した
上げるときは言わないよね(´・ω・`)
826 :山師さん@トレード中 :2025/04/30(水) 15:13:48 ID:a0a1ZT9j0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18286 より
米経済、貿易摩擦の激化前から失速か−30日にGDP発表
米商務省が30日に発表する1−3月(第1四半期)国内総生産(GDP)速報値は、前期比年率0.4%増と予想されており、ほぼ3年ぶりの低い伸びとなる見込み。金融市場が景気の先行きに敏感になる中、ほぼ停滞状態のGDPの伸びは、リセッション(景気後退)や雇用市場の悪化への懸念を高める恐れがある。
米1-3月期四半期実質国内総生産(GDP)
04/30 水
21:30
米1-3月期四半期実質国内総生産
(GDP、速報値)(前期比年率)
予想0.4% 前回 2.4%
米1-3月期四半期GDP個人消費・速報値
(前期比年率)
予想1.2% 前回4.0%
269 :WANDSマン11 :2025/04/30(水) 09:22:55 ID:GcjJDG/k0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18285 より
トランプ米大統領は29日、自身が中国からの輸入品の多くに賦課した145%の
高関税を巡り、「彼らはそれに値する」と述べた。
中国側が米国の消費者への打撃を軽減する方法を見つける可能性があるとも語った。
319 :山師さん:2025/04/30(水) 09:13:24 ID:qcjCZjyY 【急騰】今買えばいい株22239【魔の水曜日】 より
>>296
消費貸借じゃないちゃんとした大量保有報告書あげ
108 :山師さん:2025/04/30(水) 08:47:52 ID:LjBpyRoM 【急騰】今買えばいい株22239【魔の水曜日】 より
種8万の時は消費者金融から借りてやってたは
で、25万に減った時現物
どんどん差金で買えなくなるから、監視銘柄入れ替え
阿保過ぎた
879 :山師さん@トレード中 :2025/04/30(水) 04:30:19 ID:iddjkTf10 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18284 より
今日の予定(´・ω・`)
08:50 3月鉱工業生産指数
08:50 3月商業動態統計
日銀金融政策決定会合(〜5/1)
10:30 中国4月製造業購買担当者景気指数(PMI)
ユーロ圏1-3月期GDP速報値
21:15 米4月ADP雇用統計
21:30 米1-3月期GDP速報値
23:00 米3月個人消費支出(PCEデフレーター)
スポンサード リンク
788 :山師さん@トレード中 :2025/04/29(火) 23:06:19 ID:mf0eOL3f0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18284 より
CB Consumer Confidence Report: Average 12-month inflation expectations reached 7% in April—the highest since November 2022, when the US was experiencing extremely high inflation.
CB消費者信頼感レポート:12か月平均のインフレ期待は4月に7%に達し、米国が極めて高いインフレを経験していた2022年11月以来の最高値となった。
値が上がるというより物が消える気がするんだけど(´・ω・`)
785 :山師さん@トレード中 :2025/04/29(火) 23:01:54 ID:pYAPbtjF0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18284 より
消費者信頼感指数
現況指数 133.5(前回 134.5
先行指数 54.4(前回 65.2)
3月米JOLTS求人件数 719.2万件、予想 748.0万件ほか
784 :山師さん@トレード中 :2025/04/29(火) 23:01:44 ID:pYuSAgS/0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18284 より
23:00発表
・4月米国 消費者信頼感指数 86.0(予想 88.0・前回 92.9)
消費者信頼感指数
現況指数 133.5(前回 134.5
先行指数 54.4(前回 65.2)
・3月米国 JOLT労働調査[求人件数] 719.2万件(予想 750.0万件・前回 756.8万件)
649 :山師さん:2025/04/29(火) 23:01:34 ID:wrUxZrdg 【急騰】今買えばいい株22238【祐一大まくり】 より
3月米JOLTS求人件数 719.2万件、予想 748.0万件
4月米消費者信頼感指数 86.0、予想 87.5
663 :山師さん@トレード中 :2025/04/29(火) 21:33:54 ID:mf0eOL3f0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18284 より
米3月消費財輸入、前月比27.5%増
駆け込み大活況www(´・ω・`)
472 :山師さん@トレード中 :2025/04/29(火) 19:36:14 ID:LgAoYRuc0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18284 より
>>468
減税は食料品にかかる消費税、財源は一般の消費税。
これで正解でしょ
468 :山師さん@トレード中 :2025/04/29(火) 19:33:49 ID:HVu3Zsvb0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18284 より
公明 斉藤代表“党の減税策で消費減税も選択肢 財源も明示へ”
「経済対策の骨格は、減税とつなぎの措置としての給付になる。財源も同時に提示するが、国民に納得してもらえる形の財源でなくてはならない」
ものすごく嫌な予感がする(´・ω・`)
スポンサード リンク
スポンサード リンク
円安進行でトランプ怒りそう
Yuto Haga ?? @Yuto_Headline
10秒
日銀声明、今年度GDP見通しの大幅引き下げに加え、国内企業の経営方針シフト懸念(賃上げ→コストカット)も匂わせ、年内利上げ織り込みは30%まで低下。高止まりするインフレに賃金が追い付かず、国内消費が腰折れする可能性が意識され、一段と円売り。金利はブルスティープ。2年は0.62%まで。