テレビの検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「テレビ」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
536 :山師さん@トレード中 :2025/11/07(金) 12:15:36 ID:cDf/sIK50 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18755より
491 :山師さん:2025/11/07(金) 11:39:24 ID:Owu1UgE/ 【急騰】今買えばいい株26090【田崎史郎ハゲしい】より
デポちゃん韓国のテレビ出過ぎワロタwwwww
915 :山師さん:2025/11/07(金) 08:51:42 ID:e7JSqCrs 【急騰】今買えばいい株26088【鼻金】より
>>899
旦那自殺○た女だっけ?
よくテレビ出れるな
314 :山師さん:2025/11/06(木) 17:30:41 ID:ipdRdwOm 【急騰】今買えばいい株26087【早苗天井】より
ソシオで含み損大きすぎるからと慣れないスキャやったら大火傷だわ
特に芝浦では往復ビンタ食らってあの僅かな間で奮発して買ったOLEDのテレビ2台分とか泣くに泣けない
明日はソシオ上がってくれ
187 :山師さん:2025/11/06(木) 16:59:56 ID:N6vTebD+ 【急騰】今買えばいい株26087【早苗天井】より
テレビ局だけ儲けすぎだべ
678 :山師さん@トレード中 :2025/11/06(木) 16:02:02 ID:FZ2G1C8n0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18753より
県庁前でう○こワロタ(´・ω・`)
【山形】山形県庁前の県民緑地でクマのフンが見つかる(YTS山形テレビ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0496c04142fe17dd63ad664945dc67b0b2ddb53d?
809 :山師さん@トレード中:2025/11/06(木) 12:40:54 ID:tgicCUPTa 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18752より
平均的なサラリーマンの一生かかって稼ぐ金は2億だよ、株ならたったの10秒だ。
https://www.youtube.com/watch?v=T2lviLQQe1s
ビッグマネー!〜浮世の沙汰は株しだい〜
2002年4月11日から6月27日にフジテレビの木曜劇場枠で放送されたテレビドラマ(全12話)。
原作は石田衣良の著作「波のうえの魔術師」。
伝説の相場師と言われる老人・小塚泰平にその才能を見出された青年、白戸則道。
小塚から株の知識を一から伝授され、知らず知らずの内にマーケットで生き抜く力を身に付けていく。
そして、いつしか青年は老人と共に世界有数の銀行・まつば銀行を相手に、緻密にして巧妙な戦いを挑んでいく・・・。
693 :山師さん:2025/11/06(木) 10:19:07 ID:ovon45/r 【急騰】今買えばいい株26083【高市早苗序章】より
本当に金持ってることを証明したトレーダーとそうでないのがいるの初心者は知らないんだろうな
BNFはテレビ放映、五月氏、五味氏は大量保有とか実際に証明してるからな
自己開示資産の1/5未満しか証明してないやつの投稿をよく信じるなと思うわ
681 :山師さん@トレード中 :2025/11/06(木) 08:37:04 ID:OSdSlroM0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18751より
朝テレビでやってたけど熊が絶滅しかけて保護してたんだな絶滅させときゃよかったのに・・(´(ェ)`)
スポンサード リンク
166 :山師さん@トレード中 :2025/11/05(水) 19:27:52 ID:qEW83NFF0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18751より
オールドメディアってテレビで紹介してたんかな、スルーしたんだろうか(´・ω・`)
683 :山師さん:2025/11/05(水) 11:30:45 ID:mzVa1WbY 【急騰】今買えばいい株26078【冷奴に。】より
AI関連に警戒で売りとか言うとるでテレビwwwwwww
266 :山師さん:2025/11/05(水) 10:58:33 ID:gndtpB0t 【急騰】今買えばいい株26078【冷奴に。】より
テレビでおっさんがただの上がり過ぎの調整って言ってた
220 :山師さん@トレード中:2025/11/05(水) 08:39:22 ID:ojwc1oXR0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18748より
おはようございます(´・ω・`)
防犯カメラの映像がハックされてるニュースが朝テレビでやってた
早速ネトウヨと思われるババアの外国人ガー!っツイートきてた(´・ω・`)
703 :山師さん:2025/11/04(火) 17:31:58 ID:RWwqrnAd 【急騰】今買えばいい株26074【ぴゃー✕2】より
ハートシードテレビでやったくさい
683 :山師さん:2025/11/04(火) 17:26:58 ID:JuvV0Kus 【急騰】今買えばいい株26074【ぴゃー✕2】より
ハーシーテレビ?
211 :山師さん:2025/11/04(火) 14:03:59 ID:JhqHlftz 【急騰】今買えばいい株26073【ぴゃー】より
新NISAがあったりテスタがテレビで株の宣伝したり
ニュースで株高とか言われたりして個人投資家って結局増えたんかな?
参入してどれくらい残ったんかな?
間違いなく商材屋や投資系youtuberみたいなやつらは増えまくったけど
577 :山師さん@トレード中 :2025/11/04(火) 12:57:31 ID:RWVAS0g30 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18747より
なんで新聞を無料で配らないのか
テレビなんて無料だろ
くだらん番組ばかりだが
520 :山師さん@トレード中 :2025/11/04(火) 12:48:06 ID:N2rntyqS0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18747より
松本人志は自分のせいでテレビに出られない芸人の面倒見てやってるのかね、彼ケチそうだから心配
スポンサード リンク
451 :山師さん@トレード中 :2025/11/04(火) 12:35:53 ID:JlWVe60Y0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18747より
日本のテレビはクソつまらん(´・ω・`)
・日本企業すごいすごい
・YouTubeの動画を垂れ流し
・芸能人がカラオケするか、ご馳走食べるか、買い物するか
・ドラマは1時間枠のうち20分はCM
こんなことならYouTubeでホロライブの配信見てる方がマシ
156 :山師さん@トレード中 :2025/11/04(火) 11:23:51 ID:x2Hsn25U0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18747より
テレビのニュースって誰でも知ってるニュースばっかりやってるよね(´・ω・`)
152 :山師さん@トレード中 :2025/11/04(火) 11:22:39 ID:u4MUPUd30 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18747より
テレビなんかみてると! 新聞なんかみてると!急騰スレなんかみてると!(´・ω・`)
117 :山師さん@トレード中 :2025/11/04(火) 11:10:32 ID:V1I58WFzd 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18747より
>>96
ファミコン時代はテレビ画面ぶち殴ってコントローラーとか本体にも目一杯暴行してたからね
カセットは壊れそうなので暴行をくわえなかった(´・ω・`)
101 :山師さん:2025/11/04(火) 11:09:33 ID:xC/inY+u 【急騰】今買えばいい株26073【女の1日履いた靴下】より
テレビで日経10万はすぐそこって言ってる
92 :山師さん@トレード中 :2025/11/04(火) 11:02:38 ID:V1I58WFzd 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18747より
やっぱテレビはブラウン管よ(´・ω・`)
215 :山師さん:2025/11/04(火) 09:14:12 ID:gPCGOcS4 【急騰】今買えばいい株26072【相場再開】より
ほんまレーザー頭狂うで。スイングしといてよかったわ。やっぱこれフジテレビみたいなことになるやつや。
スポンサード リンク
スポンサード リンク




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

お前ら加入した?(´・ω・`)
【独自検証】松本人志「DOWNTOWN+」のビジネスモデルが絶望的な3つの理由…「殿様スタイル」「巨額コスト」「世界展開の壁」
松本人志氏の単独生配信で華々しくスタートを切った有料配信サービス「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」。月額1,100円という価格設定のもと、黒字化を達成するためには、どれほどの有料会員が必要になるのだろうか。そして、この独自プラットフォームがビジネスとして成立するのか、有料動画配信サービスに関わっていた経験から独自に検証してみる。
黒字化ラインは最低25万人か
サービスの収益構造を考察するには、まず「月間の総コスト」を把握する必要がある。最も大きな支出は、松本氏の出演料を含むコンテンツ制作費と、安定的な生配信と動画視聴を支えるプラットフォーム運営費(サーバー、システム維持、人件費、決済手数料など)だ。
業界トップクラスのタレントを起用し、テレビ番組と遜色のないクオリティの企画を継続的に制作する費用、さらに生配信にも耐えうる高負荷なインフラの維持費を考慮すると、月間の総コストは数億円規模(仮に3億円~5億円程度)に達すると推測される。
この総コストを月額料金1,100円で回収するのに必要な会員数を試算すると、月間コストが3億円の場合は約27.3万人、5億円の場合は約45.5万人の会員が必要となる。この試算から、サービスが安定的に黒字となるには最低でも25万人から50万人程度の会員が必要である。
既にこれらのキリの良い会員数を突破していれば大々的に宣伝するはずなので、現状の会員数はここまで届いていないはずだ。
会員数の天井とライト層の離反
そして、この黒字ラインを達成し、さらに上を目指すにあたっては、いくつかの大きな課題が立ちはだかっている。一つ目は、会員数の伸び悩み、特にライト層の獲得難である。
松本人志という名前は、国内のエンタメ業界において既にトップクラスの知名度であるため、初期会員の多くは熱心なコアファンが占める。彼らが登録を終えると、会員数は一気に頭打ちとなる可能性が高い。
さらに、多くのライト層は、一連の騒動により松本氏に対し一定の不快感や冷めた視線を持っている。その状況で、コンテンツが以前と同様な「大喜利の判定」「トークの聞き役」といった「汗をかかない殿様スタイル」ばかりだと、わざわざ月額料金を払うまでの動機付けにはならない。
これから会員数を伸ばすためには、松本氏自らが体を張る、あるいは従来のイメージを覆すような「熱意あるプレイヤー」としての姿を見せられるか、にかかっている。
https://gendai.media/articles/-/159900?imp=0