9742(株)アイネス
市場:東証PRM
業種:情報通信業
アイネス株式会社は、情報処理通信サービス、システム提供サービス等のシステム関連サービスの提供、情報システム及びネットワークの企画・開発、運用・保守・保守サービスの提供を主な事業とする会社です。また、子会社を通じてソフトウェアの開発、情報処理サービスの提供、人材派遣、石油やソフトウェアパッケージの販売、情報システムやネットワークの設計・開発・運用・保守なども行っております。
関連: システムインテグレーション/電子政府/マイナンバー/RPA/ビジネス・プロセス・アウトソーシング/フィンテック/人工知能/金融向けシステム/デジタルトランスフォーメーション/地方創生/IT/業務支援
スポンサード リンク
【すぐ実践可能】短期トレードの新常識!チャートのおいしいところだけを見る方法
アイネス(9742)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [9742]アイネス 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/10/29 PR
【9742】アイネスをまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2025/05/18
【令和7年5月18日】今週の展望&アイネス<9742>
- ■先週の日経平均は10~11日にスイスで行われた米中貿易協議の進展を好感して買いが先行。そして米中貿易協議の進展で12日のNY株が大幅高となった流れを受け翌1…
- https://ameblo.jp/kabutosuzume/entry-12904038267.html
-
-
-
2025/05/10
株主総会(証券コード9742 アイネス)
- 株式会社アイネス 2024年6月25日(火) 東京都中央区日本橋二丁目7番1号 東京日本橋タワーベルサール東京日本橋 5階コンファレンスセンター
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/05/10/101640
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18733より
158 :山師さん@トレード中:2025/10/29(水)09:09:08 ID:3Nyg6QIm0.net
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18733より
7 :山師さん@トレード中:2025/10/29(水)08:33:32 ID:Aw+Dqk4l0.net
【売り気配】
うわああ、、永守出て来いやああああ
銘柄名 騰落 MID気 買気 売気 終値
率 配 配 配
1 ニデック <6594.T> -24% 1,571 1,571 1,571 2,071
2 マックス <6454.T> -18% 4,500 4,500 4,500 5,500
3 アイネス <9742.T> -14% 1,686 1,685 1,686 1,960
4 エス・エム・エス <2175.T> -10% 1,344 1,344 1,345 1,502
5 Link−Uグルー <4446.T> -8% 991 991 991 1,079
プ
6 ニッコンHLDG <9072.T> -8% 3,145 3,145 3,145 3,418
7 第一稀元素化学工 <4082.T> -7% 1,202 1,201 1,202 1,289
業
8 荏原実業 <6328.T> -6% 4,105 4,105 4,105 4,370
9 野村総合研究所 <4307.T> -6% 5,404 5,404 5,404 5,745
10 アステリア <3853.T> -6% 1,506 1,506 1,506 1,600
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/10/29(水) 13:50:00投稿者:0eb*****
連結経常利益が昨年同期比で△95%って酷すぎですね
配当も減額ってこの責任は当然、経営者がとるんですよね
配当辞退、役員報酬減額は当たり前ですよね
これだけ毎回、下方修正ばかりというのは、現場の実情が見えていなくて、適切な判断、軌道修正ができていない証
従業員の為にも役員一掃してください
2025/10/29(水) 11:53:00投稿者:4ad*****
ここボリバン-4σ越え…こんなのなかなか見ない
ニデックですら-3.6くらいなのに
下げ止まりを確認してIN検討
2025/10/29(水) 08:59:00投稿者:Nanashi
決算レポート見ました。
他の方から指摘があるように近年同じような事が書かれているに留まり、来年以降の施策についての具体方向などが無く、これだけを見ても良いのか悪いのか判断がつきませんでした。
日本企業として頑張って欲しい!の一言ではありますが、何故に来年度の業績予想グラフで500億にグイッと伸びているのか…すでに明るい兆しが内部で見えている事を期待しております。
2025/10/28(火) 20:03:00投稿者:かぶたろう
PTSは下がりすぎて、減配したのに今日のザラ場より利回りが良くなってるな
2025/10/28(火) 18:57:00投稿者:たけさん
想定通りの結果だったか
2025/10/23(木) 19:34:00投稿者:THE DAY
決算前に2000円以上って恐ろしいね。
中間に計上できる数字もたかだかしれてる。サプライズなどありえない
進捗も毎度毎度大丈夫?って数字だしむしろ下方修正もあり得る。
大き目な自社株買い、MBO、TOBくらいでもあれば空売り●●
サプライズなしで中間後に1600円くらいまで下げると思う。
デジャブのように
2025/10/16(木) 00:21:00投稿者:THE DAY
今期の4-6決算から前期と同等の数字で中間集計した場合の予想
中間決算 17907 219 331 184
やばいね そりゃ空売り増えるよ 確信的に空売り決めるよ
2期連続下方修正、
3度目の正直を願う人いてる?
電算のように標準化で化ける?
2025/09/24(水) 13:27:00投稿者:THE DAY
エフィッシモが購入目的を純投資から助言とか一歩踏み出した場面から
もう一段エキサイトするはず。いつ刀を抜くか、抜かないのか。いつだ。
2025/09/24(水) 13:25:00投稿者:THE DAY
エフィッシモが購入目的を純投資から助言とか一歩踏み出した場面から
もう一段エキサイトするはず。いつ刀を抜くか
2025/09/23(火) 13:16:00投稿者:THE DAY
2年連続下方修正した2年分の決算予想と決算、4-6決算の比較
23年予想 43000 4000 4000 2600
4-6 9957 694 719 377
下方決算 40557 2877 2732 1795
24年予想 44000 4000 4000 2700
4-6 8436 ▲321 ▲304 ▲275
下方決算 40563 3536 3608 2436
今期予想 43000 4000 4100 2800
4-6 7712 ▲878 ▲861 ▲618
やばい、まずいとしか言いようがない。
過去2年の数字から会社予想が全くあてにならないのと信頼度も低い。
7-9以降爆発的に計上していかないと予想の数字には至りそうもない
計上が中間と期末に集中する癖のある決算が特徴な銘柄だがそれを加味しても
きびしそう。
電算のようにすばらいい標準化対応で会社予想より爆発的に数字が伸びるようなことがあれば今期予想の達成も可能なのか。




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

アイネスよらない