9340(株)アソインターナショナル
市場:東証STD
業種:サービス業
ASO International Incは、主に矯正事業に従事する日本に拠点を置く企業です。同社は、カスタムメイドの歯科ラボ製品を中心とした製品を提供しています。同社の製品には、歯列矯正器具、マウスピース型矯正器具、直接接続システムなどが含まれます。矯正用補綴物の製造に加えて、同社は、矯正用補綴物の修理、製品と製品を使用した歯列矯正治療に関するセミナーを開催する委託、矯正歯科に関連する材料の販売など、他の偶発的なサービスも提供しています。
関連: 2022年のIPO/CAD/3Dプリンター/歯科/サービス業
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [9340]アソインターナショナル 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/09/14 PR アソインターナショナル(9340)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/08/23 8/22時点のパフォーマンスと投資銘柄
- 総資産 ¥23,579,218先週比 +¥776,570 年初比 +68.4%(税引前) 今週は2180サニーサイドアップが+9%、2991ランドネットが+5%、9340アソインターナショナルが+10%、9709NCS&Aが+23%と好調でした。 来週も勝てますように。お願いします。 8/22現在の所有銘柄160A アズパートナー197A タウンズ2180 サニーサイドアップ2304 CSSホールディングス2991 ランドネット3150 グリムス3773 アドバンス・メディア4012 アクシス4016 MITホールディングス4320 CEホールディングス4809 パラカ5576 オービーシステ…
- https://tsuntoshin.hatenablog.com/entry/2025/08/23/072718
-
-
-
2025/04/18 機械学習でシステムトレード(04/18)
- 買いトレード銘柄コード銘柄購入量購入価格トレードルール9340アソインターナショナル100566106売りトレード銘柄コード銘柄購入価格購入量利益トレードルール購入日3937Ubicomホールディングス1107103601072025-04...
- https://se-brain.com/2025/04/18/%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e5%ad%a6%e7%bf%92%e3%81%a7%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%a0%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%89%ef%bc%8804-18-2/
-
-
-
2024/11/14 9340 アソインターナショナル 1Q
- 保有しているアソインターナショナルが1Qを発表していました。12月末の分割という、私の理想の流れではありますが、進捗率が悪かったのかマイナスインパクトという形…
- https://ameblo.jp/moonyhiro/entry-12874964961.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18212 より
255 :山師さん@トレード中 :2025/04/04(金)09:18:51 ID:y+t/ZwsG00404.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/09/12(金) 22:17:00投稿者:kan*****
今年は株主総会と被ってしまった為、断念されたそうですよ
2025/09/12(金) 19:28:00投稿者:ris*****
ここは昨年の日経IRフェアで知ったのですが、今年は出展されないようですね
あのてのイベントでは超有名大手企業よりこういう企業のブースが面白いのに残念
(今年は初出展企業がたくさんみたい)
2025/09/04(木) 09:32:00投稿者:トビオ(ガチホ勢)
グッドクエスチョン
2025/09/03(水) 01:46:00投稿者:もふ
歯科技工士の給与水準が低いと話題になっているわ。ここは報酬上げてるのかしら?ちゃんと上げないとだめよ。
2025/09/02(火) 19:23:00投稿者:ぶうま
ここ、少し持ってるけど、気になることはいくつかある。
•以前社長はアメリカは少額免税制度があるからトランプ関税の影響はないと言っていたがその後免税制度廃止。業績への影響は?
•ここはメーカーではなく販売代理店に近い。LUX CERO社との関係も、アソが儲かるとなればバーバリーに契約切られた三陽商会みたいに、契約切られ自前でやられるリスクはないのか(アソは出資してるので少しは立場つよいとは思うけど)。
•LUX CREO社の経営状況がわかりにくい。
•オーナー社長だけど後任いるのか。社員の給与水準が低いので雇われ社員の昇格だとモチベ保てるか心配。
このあたりが、クリアだと、もっといいんだけどね。
2025/09/01(月) 16:35:00投稿者:eee
1年以上前になるけど、IR説明会でアナリストが成長力やIR資料にべた褒めして、時価総額100億は通過点みたいなことを言っていた。
それに、ここの社長は、会社の成長、株価、株主還元に貪欲に感じた。
なので押し目買いしながらNISA保有し、とても良い感じ。
2025/09/01(月) 16:29:00投稿者:kan*****
少しずつですが、いい感じになってきましたね
今日も少し買い増ししました(^^)
今月26日金曜日が配当権利日です
今年はビックサイトのIRフェアには参加されないのかな???
2025/09/01(月) 15:45:00投稿者:トビオ(ガチホ勢)
いつの間にか新高値が射程圏内やんけ(゚∀゚)
何気に資本コストの資料もクオリティ高くていいよな。これが無かったら、とっくの昔に利確してたかもな
https://kabutan.jp/disclosures/pdf/20250808/140120250808537511/
2025/08/29(金) 17:11:00投稿者:aca*****
信用買い40万で出来高2300…?
みんな売りたくないしこの価格では買いたくないのかな
2025/08/25(月) 19:23:00投稿者:aon*****
アソインターナショナル2025年6月期決算説明会
が出ています
アソパソマソ(´・ω・`)