8301日本銀行[日銀]
市場:東証
業種:銀行業
日本銀行は日本中央銀行です。価格を安定させることにより、完璧な国民経済開発に資金を提供することを目指しています。銀行はまた、財務政策を決定し、実行します。金融政策運用の原則は、政策会議と金融政策会議によって決定され、毎日のマネーマーケットの調整により市場での資金の供給と吸収によって具体化されます。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [8301]日本銀行 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/01 PR 日銀(8301)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22232【とりま建てた】 より
927 :スパイダーM :2025/04/27(日)14:16:55 ID:/DbZFbsu.net
【急騰】今買えばいい株22232【とりま建てた】 より
328 :山師さん:2025/04/27(日)08:07:41 ID:5/8Fu/Lh.net
🚨日銀、4/30-5/1会合で政策金利を据え置きへー展望レポでは成長率見通し下方修正=日経
ps://x.com/Yuto_Headline/status/1916255074285916544?t=Fp_qagCgdHLEMABWCeGY3A&s=19
日経良いリークきてるぞ
【急騰】今買えばいい株22232【とりま建てた】 より
295 :山師さん:2025/04/27(日)07:05:34 ID:8iP7jL0E.net
日銀利上げ見送り 不動産↑銀行↓
ウクライナ和平 コマツフジクラ
ホルムズ海峡爆発 海運
インパ戦争 防衛エネルギー海運
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18277 より
791 :山師さん@トレード中 :2025/04/25(金)16:43:52 ID:RgTX9uUq0.net
逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
東京CPIの上昇を受け、早ければ6月にも日銀利上げの可能性が高まった
INGのアナリスト
●コアインフレ率は4月に前年同月比3.4%に上昇し、3月の2.4%から大幅に加速、市場予想の3.2%も上回った。この上昇はサービスや住宅における幅広い価格上昇に牽引されたものである。
●総合CPIも3.5%上昇し、こちらも予想を上回った
●総合CPIも3.5%上昇し、こちらも予想を上回った
●今年は堅調な賃金上昇が見込まれており、日銀が期待していた持続可能なインフレがついに到来したようだ
●4月の季節的な価格上昇が例年よりも顕著であった
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18277 より
566 :山師さん@トレード中 :2025/04/25(金)15:20:02 ID:j6BQgOWl0.net
>>493
株式会社氷河期を作ってIPOして株じゃんじゃん刷って日銀に買わせれば予算なんて無限に手に入る(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18277 より
310 :山師さん@トレード中 :2025/04/25(金)14:30:01 ID:pJQeaF8W0.net
日銀黒田がやったのはジャンジャン金刷って銀行を中心に上級に金が潤ってアベノミクス
れいわ山本がやろうちしてるのはジャンジャン金刷って消費税廃止
どっちがいい?(´・ω・`)
【急騰】今買えばいい株22228【歓喜のGW】 より
297 :スパイダーM :2025/04/25(金)13:04:03 ID:++PVrW1R.net
こんな円安して習近平や李在明、トランプに怒られないのかな?
選挙後の自民、公明と立憲共産党の増税大連立で元日銀総裁白川カムバックの円高の為の屈伸運動か?
【急騰】今買えばいい株22227【下着選ぶJCを見る】 より
106 :山師さん:2025/04/25(金)10:04:41 ID:IZk1b5Aw.net
円安効果まだか?
ブルームバーグニュース@BloombergJapan
16秒
全国の物価の先行指標となる東京都区部消費者物価指数(生鮮食品を除くコアCPI)は、
4月に前月から伸びが加速し、1年9カ月ぶりの3%台となった。
日本銀行が目標とする2%を上回るのは6カ月連続。
総務省が25日に発表した。
【急騰】今買えばいい株22226【鼻金】 より
505 :山師さん:2025/04/25(金)08:39:49 ID:BPbbJ0DV.net
【要人発言】日銀総裁「世界経済、足もとで不確実性が高まっている」
植田日銀総裁
「世界経済、足もとで不確実性が高まっている」
「情勢見極め適切な政策運営に努めていくことが重要と指摘」
「(米関税)各国の話持ち帰って精査、日本経済の見方構築へ」
【急騰】今買えばいい株22223【火の車】 より
855 :山師さん:2025/04/24(木)13:16:22 ID:/9tfBu+Q.net
優待株とNISAで買っているの以外全部売った
GW日銀雇用統計FOMCあるんでしばらくはデイトレ
【急騰】今買えばいい株22222【にゃんにゃん】 より
386 :山師さん:2025/04/24(木)09:44:09 ID:Gl7TldBd.net
4/31-5/1に予想されてた日銀利上げってもうほぼ不可能だよな?
【急騰】今買えばいい株22222【にゃんにゃん】 より
349 :山師さん:2025/04/24(木)09:40:12 ID:O1qMoBiS.net
>>323
ミニ株あんだからいらんだろ
分割からの株高狙いか?
日銀はETF処分する予定だしな
【急騰】今買えばいい株22220【関税撤廃思惑】 より
893 :山師さん:2025/04/24(木)08:40:03 ID:Y0hdLWtF.net
植田よぉ…
日銀、追加利上げ先送りの可能性 米関税巡る不透明感で=IMF高官
reut.rs/42JMkPc
【急騰】今買えばいい株22220【関税撤廃思惑】 より
742 :山師さん:2025/04/24(木)07:59:54 ID:FRR6BdHK.net
テスタ@tesuta001
今日銀行のシステムトラブルってニュース見て
その後ログインして残高見たら
なんと1億円以上無くなってて
うわートラブル当事者!と焦ったけど
流石にシステム戻ったら返ってくるよね
大丈夫だよねと色々調べてたら
税金が徴収されてただけで二度と戻ってこないことが判明した悲しみ...
【急騰】今買えばいい株22220【関税撤廃思惑】 より
380 :山師さん:2025/04/23(水)23:50:35 ID:8yIb+Yzz.net
テスタのX
今日銀行のシステムトラブルってニュース見て
その後ログインして残高見たら
なんと1億円以上無くなってて
うわートラブル当事者!と焦ったけど
流石にシステム戻ったら返ってくるよね
大丈夫だよねと色々調べてたら
税金が徴収されてただけで二度と戻ってこないことが判明した悲しみ...
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18272 より
612 :山師さん@トレード中 :2025/04/23(水)18:17:21 ID:jMWZl+0+0.net
日銀、金融政策は維持の公算 利上げスタンスも継続へ=関係筋
日銀は30日と5月1日に開く金融政策決定会合で金融政策の現状維持を決める公算が大きい。
リークしたんか
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18269 より
943 :山師さん@トレード中 :2025/04/22(火)22:06:28 ID:qSSznSjb0.net
ビットコすごい(´・ω・`)
米国は1ドル=100円が念頭の可能性も、120円前後が現実的-シティ
日銀が正常化で円を押し上げる代わり、米国は対日関税見送りの公算
【急騰】今買えばいい株22214【Mr.too late】 より
963 :山師さん:2025/04/22(火)22:04:51 ID:dULiZIXU.net
日銀に利上げ圧力かかりそうだな
メガバン持ってない奴wwwwwwwwwww
【急騰】今買えばいい株22214【Mr.too late】 より
81 :山師さん:2025/04/22(火)14:33:42 ID:BebObVPd.net
速報139ドル [907330772]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745299591/
玉木雄一郎「1ドル140円を割ったら、日銀は金融緩和を検討する余地がある」 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745292343/
【急騰】今買えばいい株22213【修正】 より
73 :山師さん:2025/04/22(火)12:28:59 ID:VuGwCp81.net
玉木雄一郎「1ドル140円を割ったら、日銀は金融緩和を検討する余地がある」 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745292343/
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/04/29(火) 14:19:00投稿者:gun*****
日銀が利上げしなくてもFRBその他が利下げするので、利下げ余地がほとんどないインフレ地獄の日本にはなすすべがないのです・・・だから普段からまともな政策金利にすべきなんだよ。いざというときに緩和のしようがないでしょ。緩和しっぱなし水道の蛇口全開にしっぱなしでおかしくならないわけがないのです。30年以上それをやってガタガタになったのが日本経済。経済学の教材に最適ですね。愚行の記録として。
2025/04/28(月) 22:53:00投稿者:harewataru※※
地銀は強いですよー
値がつかないのだけは・・・
よろしくお願い致します。
2025/04/26(土) 14:45:00投稿者:こにゃん
利上げの時期なんですやい。
2025/04/26(土) 00:05:00投稿者:gun*****
総裁様、やはり日銀自らが金利を引き上げないとダメです。トランプじいさんはあてになりません・・・すぐに日和ります。まさかとは思いますが、トライアルアンドエラーでもしているつもりなのかもしれません・・・場当たり的に。このままでは日本は安い惨めな国のままです・・・母と子は飢えてしまいます・・・ああ、早く1ドル130円割れに戻らないものでしょうか!このままでは円安物価高&コメ高騰で強制ダイエットが続いてしまいます・・・母はいいですがお腹をすかせた子供が不憫で不憫で・・・><
2025/04/25(金) 14:06:00投稿者:kinnohana
出来高〜増えて欲しい。
2025/04/25(金) 00:25:00投稿者:(*^o^*)あ.た.い
追加の備蓄米が放出されて安くなりましたか?
うちの近所のスーパーでは、依然として棚は品薄でガラガラで高いままです。
日本人の主食のお米さえ高くて買えないなんて、一体どうなってしまうのだろうね。
安い外国産輸入も政府は難色示しているし…
もうお米なんて去年から買ってない。
大昔のようにアワやヒエでも食べないと生きれないのか…
(ToT)ぇ~ん
2025/04/24(木) 23:48:00投稿者:(*^o^*)あ.た.い
なかなか1ドル140円を割らないね。
あたいは20歳だから知らないけど、昭和~平成バブル期は金利が7%位だと聞いたわ。
1億円の元金が有れば、働かなくても預金利息だけで生活出来たのよね。
ほんと羨ましいわ。
せめて5%位に金利引き上げて欲しいわ。
2025/04/23(水) 17:40:00投稿者:ぽん太
日銀だからと言って、、裏でヤミ金位やれよ!(;゚д゚)✌
2025/04/23(水) 15:33:00投稿者:ぽん太
配当出せよ!(▼∀▼)
2025/04/22(火) 08:54:00投稿者:(*^o^*)あ.た.い
金利引き上げて1ドル120円位の為替レートにならないと、トランプさんも関税引き下げに応じないんじゃないかな?
金利上げれば、物価も下がり先行き不安な新NISAから預金に変える人も増えて良いんじゃないの。
twitter検索
![]() |
tnegi9988
8301日本銀行 https://t.co/HXIkWmaCOU |
---|
![]() |
nowtice_news2
最新コメント21件(07/11 17:45)
【20年8月22日 登録記事】日本銀行[8301]の株価・株主優待など。|ナウティスニュースhttps://t.co/etYW5iMELe |
---|
![]() |
Gh08880
終値5
5032 ANYCOLOR 7,890 6.33%
5253 カバー2,671 6.29%
5575 Globee 3,385 6.28%
8301 日本銀行 27,900 6.08%
6249 ゲームカード・ジョイコ 4… https://t.co/ncBdSDZLx7 |
---|
![]() |
WowdknEFqqODZgE
政府は、国債と硬貨を発行できます。
日銀は、銀行券を発行できます。
政府=日銀ではないです。
日銀は、東証に上場
https://t.co/ymVY44N0gW
日銀
https://t.co/yGZQfV37nB
1882年… https://t.co/sZdb0N69gv |
---|
|
babcall
@naokJ2DyHbITXTg 8301日本銀行🇯🇵 |
---|
![]() |
hugehuge2
@ally_poj @taoism4peace2 @toyo1126Q17 @p90ozXmxZ7KkU0Q 日本銀行は株式会社でっせ
FRBはよーわからんが、ウィルソン大統領を無理やり当選させるようなことで作ったような組織だから… https://t.co/q6tH1eEOOP |
---|
![]() |
tp_qee
8301 日本銀行 |
---|
>>892
森永の予言は金本位制か異次元の金融引き締めが無いと有り得ないよ。
確かに民主党の前例があるけど、今後、立憲や野田元総理が返り咲いたり、民主党の消費税増税や復興増税が無いとは言わないけど、確率論的に低い。元日銀総裁白川がトランプのように舞い戻るとも考えられない。
あるとすれば石破と野田の合体。自民、公明と立憲共産党、ザイム尊師を頂点とする増税大連立。