6930日本アンテナ(株)
市場:東証STD
業種:電気機器業
Nippon Antenna Co。、Ltd。主に、送信およびレセプション製品の製造と販売に従事している日本に拠点を置く企業、および電気通信エンジニアリングビジネスです。同社は2つのセグメントで事業を展開しています。トランスミッションおよびレセプション製品の製造セグメントは、地上デジタル放送のアンテナとレシーバーの開発、製造、販売に従事しています。エンジニアリングセグメントは、ケーブルテレビ(CATV)エンジニアリングなど、通信工学に従事しています。
関連: 通信機器/ITS/ETC/地上デジタル放送/携帯電話部材・部品/防災/4K・8Kテレビ/IoT/5G/Society5.0
上場廃止
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [6930]日本アンテナ 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/09/14 PR 日本アンテナ(6930)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/08/26 東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、Jエスコム、日本アンテナがS高
- 26日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数558、値下がり銘柄数842と、値下がりが優勢だった。 個別ではジェイ・エスコムホールディングス、日本アンテナ、誠建設工業<8995&g
- https://stock.f-frontier.com/2025/08/26/221512/
-
-
-
2025/01/06 上がるかな? 参考(Wpr80-1-1)(不定期)(2025,1,6)
- 上がるかな? 参考(Wpr80-1-1) 4772 ストリームメディアコーポレーション 4937 Waqoo 6930 日本アンテナ 7041 CRGホールディングス 8894 REVOLUTION 投資は自己判断で! #株 #株投資 #有望銘柄 #トレード
- https://kabu-chan11.muragon.com/entry/6348.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株25782【美人の肛門】より
70 :山師さん:2025/09/02(火)12:26:32 ID:SJ7CgefN.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/09/12(金) 19:52:00投稿者:nanntototo
当初は 日本アンテナも Dxも あかん状態
立て直しで意見合ったんだろう
世間か変わり 日本アンテナも 頑張り 固定費削減 リストラと 思わぬ犠牲もあったろう
その結果 蕨工場35億円で売却 当時から財務内容へ抜群の企業 その間 無配ずーと
大変な社員の努力と株主の頑張れの声の中
今の日本アンテナだ
多額の 100億円を超える剰余金
20%を超える自己株
超有力企業の日本アンテナ
が 0.465の交換で
丸儲けのエレコムだ
本当に 正気なら
今回の併合劇は やめるべき!
併合劇まてに 株主に お詫び的対応必要
本来は社員のためにも 滝澤社長が即辞めて
新社長を!
2025/09/12(金) 19:36:00投稿者:カネカネエヴリバディ
追記
配当というのは企業価値の外部流出。流出したら配当落ち後、企業価値は減る。あたりまえだ。エレコムは流出額がほぼ決まっていて、日本アンテナは流出額未定。
この状況でなぜ株式交換比率が精密に決まるんだ?0.465?小数点第3位までなぜ決まるんだ?
社長に聞きたい。答える能力ないと思うが
2025/09/12(金) 10:52:00投稿者:カネカネエヴリバディ
9月12日現在で今月末の配当が未定?
意味が分からん。
ここの経営陣相当能力が低いのでは?
株式交換というのは交換される相手との相対的な比率が問題であって、株価的には安い(解散価値等と比べて)が交換される株も非常に割安ならば、その交換比率は妥当だと言えなくもない。
しかし、エレコムは配当を払うのに、なぜこっちは未定?0円と確定してるならばわかる。TOBなら間違いなくゼロ円になる。
なぜここは配当額未定で、エレコムはほぼ決まっていて、株式交換比率が決定できるのか?どうみてもおかしい。
2025/09/12(金) 08:25:00投稿者:nanntototo
日本アンテナとエレコム 1:0.465
従前からの株主には うまい案配でやられたの感じ
金はある技術ある社員多くいる
金もいっぱい100億以上
それで 1:0.465 あまりにも酷い比率
【大金100億以上 資産も入る 立派な熟達のアンテナ技術陣屋社員一同が】
.465での株式交換は今後の事業の禍根を残す
9/末 おっしゃるとおり 200-300円の配当をして一緒になれ‼!
社長は多くの株式保有だからいいとは言わせないよ
このまま併合すれば 滝澤社長の 頭の中身を疑うよ
エレコムと交渉して
即刻 300円-400円併合配当を日本アンテナの株主にすべき!
滝澤社長やい! エレコム側と交渉早急
ひどい! 0.465
怒りの従前の株主が多い
本とは独立でやって 今後エレコム以外の企業との併合を希望する
まだまだ 独立路線をやれる
滝澤社長と光通信しだいだろう!
2025/09/09(火) 14:50:00投稿者:漬物屋けいちゃん
もう、ここの株価変動なんてどうでもいいんだけど、今の時価総額が95億円くらい。
業績云々っていうけど、自己資本比率85%超、有利子負債0、会社には100億以上の現預金がある訳で。
このままだと、エレコムはタダか下手したら日本アンテナの持っている預金以下の出費でボロ儲けという詐欺みたいな話になる。
そんなことをオーナー一族が黙って飲むのかな?と思うんだけどね。オーナー一族が黙って会社明け渡すってことなら、ある程度会社のカネを引き揚げて経営から退場すると思うんだけどね。
中間期に500円の記念配当つけてもまだ会社に50億の現金が残る。利益剰余金を全部吐き出すとしても650円。それでもまだ現金が残る。
高値で売りそびれたけど、もう株式交換で利益確定レベルの安値買いだから、楽しみにしておく。
2025/09/04(木) 09:47:00投稿者:喜多嶋
会社法785条2項
なお、議決権持ってる人で株主総会に出席して反対し買取請求をしようと思ったが、事前反対通知をしてなかったためにできなかった例が結構あると聞く。素人は注意せよ
2025/09/04(木) 09:12:00投稿者:喜多嶋
今日は議決権落ち日か
ちなみに議決権がなくても反対株主の買取請求はできると思われる(落ち日から株主総会までに株を買った者)
2025/09/03(水) 09:35:00投稿者:喜多嶋
先週11万だけ増えてるのか信用買い。まだ5%すら買えてない。これではフロイントのように30%買うとか絶対無理だと判断して買うの止めたのかな?
超絶金持ちのやることは理解不能だ。もしかするとお金をまき散らしたいと考えてるかも。儲けるつもりが全くないかも
2025/09/03(水) 00:41:00投稿者:c22*****
アマチュア無線でお世話になって、値段の割に性能が良くて日本アンテナを気に入ったので20年以上株を持ってました。5G騒ぎの時も売らなかった。今回も交換比率が0.5なら売らなかった。でも、0.465だと端株が出来て対面証券では売買出来なくなるので売りました。それに、オーナー一族の持ち株を考えれば、TOBは無理だろうと思うし、長い間高配当ありがとう。最後に少しだけ儲けさせてくれてありがとう。
2025/09/02(火) 22:28:00投稿者:ff7*****
投資で成果を出すために必要なのは「正しい情報」。
独自の分析レポートをLINE限定で配信しています。
まずはお気軽にチェックしてください。
ʟɪɴᴇ:
twitter検索
![]() |
irbank_ex
6930 日本アンテナ株式会社
株主総会における決議(臨時報告書)
https://t.co/bYxZWZlknv |
---|
日本アンテナダメじゃん