6888アクモス(株)
市場:東証STD
業種:情報通信業
Acmos Inc。主に情報技術(IT)ビジネスに従事している日本を拠点とする持株会社です。同社は2つのビジネスセグメントで事業を展開しています。 ITソリューションセグメントは、システム開発ビジネスおよびグループ統合事業に従事しています。 ITサービスセグメントは、情報処理サービスビジネスに従事しています。
関連: システムインテグレーション/ソフト・システム開発/人材派遣/ドローン/IT/ビジネス・プロセス・アウトソーシング/グループウエア/Society5.0/デジタルトランスフォーメーション/ポストコロナ
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [6888]アクモス 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/09/13 PR アクモス(6888)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/05/07 株主総会(証券コード6888 アクモス)
- アクモス株式会社 2024年9月26日(木) 東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア 4階東京虎ノ門グローバルスクエア コンファレンス
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/05/07/200912
-
-
-
2024/11/18 アクモス(6888)から配当金到着
- アクモス(6888)から配当金が到着しました。 6月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)アクモス(6888)・権利数=1000株・1株(口)当り配当金=24円・受取配当(分配)金(税引後)=19,125円・現在保有数=1000株(@499円
- http://blog.livedoor.jp/wannyan07/archives/43308578.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22248【ニギチン】 より
345 :山師さん:2025/05/01(木)13:04:42 ID:PYh5Whv6.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/09/13(土) 13:11:00投稿者:びんぼっちゃま
議決権行使したけど、78歳の会長は反対にした
2025/09/11(木) 16:26:00投稿者:aon*****
リリースが出ています
支配株主等に関する事項について
2025/09/11(木) 13:27:00投稿者:tdu*****
果報は寝て待て
2025/09/10(水) 12:51:00投稿者:関西同盟
そろそろ来そう。
2025/09/08(月) 07:06:00投稿者:株遊楽
先日の投稿に記述ミスがありましたので削除し、➆を追加後再投稿しました。失礼しました。
業績が良いので近々注目されると思います。
これほどの会社があることに気づかない世間がおかしい。
私がこの銘柄を買った理由
①利回りが良い。しかも増配期待がある。
累進配当適用、配当性向50%なんてそうあるものではない。
➁2020年の純利益3.35億円なので、2026年の株価は609円×4.50÷3.35=818円でもバチは当たらないのではという、いいかげんな考え。
しかも、5期連続増収最高益更新。2028年度時価総額100億円を目指している(9月5日現在57億円)。
➂2028年度までに200名の人材を採用しようとしている。
落ちぶれていく会社ではない。
➃手がけているシステムがユニークで将来性があると見た。
⑤ROA(総資産利益率)が7%と高い(5%以上が望ましい)
⑥ROE(自己資本利益率)が11.8%と高い。
➆純利益の伸び率が2026年/2016年比4倍と著しい。
2025/09/05(金) 16:22:00投稿者:株遊楽
業績が良いので近々注目されると思います。
これほどの会社があることに気づかないほう世間がおかしい。
私がこの銘柄を買った理由
①利回りが良い。しかも増配期待がある。
累進配当適用、配当性向50%なんてそうあるものではない。
➁2020年の純利益3.35億円なので、2026年の株価は609円*4.50/3.35=818円でもバチは当たらないのではという、いいかげんな考え(添付図参照)。
しかも、5期連続増収最高益更新。2028年度時価総額100億円を目指している(9月5日現在57億円)。
➂2028年度までに200名の人材を採用しようとしている。
落ちぶれていく会社ではない。
➃手がけているシステムがユニークで将来性があると見た。
⑤ROA(総資産利益率)が7%と高い(5%以上が望ましい)
⑥ROE(自己資本利益率)が11.8%と高い。
以 上
2025/09/02(火) 13:03:00投稿者:juy*****
配当4.5%安定株。何故不人気?
2025/08/13(水) 15:51:00投稿者:eta*****
ちょっとずつ上がるのがいいねぇ
2025/08/06(水) 15:31:00投稿者:4e1*****
一定の評価はされている様だ。
2025/08/06(水) 08:29:00投稿者:らむ
決算問題なし。テクニカルで下げただけのような気がする
twitter検索
![]() |
corp_newswatch
6888 アクモス 41.4億円
非上場の親会社等の決算に関するお知らせ
https://t.co/cIpbciMoB9 |
---|
![]() |
ManamiCampbell
投資においてタラレバは何の役にも立ちません。わたしが売ったら買い時という事実だけを貼り付けておきます。6888 アクモス 利確しました。
にしてもニチリン最強かい‼️
#投資初心者 #権利落ち日 #一喜一憂… https://t.co/On6HNBqybo |
---|
アクモス貸借自己責任でよろしく銅像