6617(株)東光高岳
市場:東証PRM
業種:電気機器業
Takaoka Toko Co。、Ltd。主に、電気機器、測定ゲージ、情報、光学アプリケーション検査機器、およびエネルギーソリューションのビジネス分野全体の製品の製造、販売、契約に従事しています。同社は4つのビジネスセグメントで事業を展開しています。電気機器セグメントは、主に電源変圧器、スイッチングデバイス、監視および制御システムの製造、販売、設置に従事しています。測定ゲージセグメントは、測定ゲージ、修理サービス、機器の不安定な建設工事を提供します。エネルギーソリューションセグメントは、エネルギー測定および制御機器、電気自動車用の迅速な充電器、産業機械用の駆動装置を製造および販売しています。情報および光アプリケーション検査機器セグメントは、3次元検査デバイス、薄いクライアントシステム、埋め込みソフトウェアを提供します。
関連: 電力設備投資/復興/半導体製造装置/スマートグリッド/スマートメーター/電気自動車/電気自動車充電器/送電/電気機器
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [6617]東光高岳 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/09/14 PR 【6617】東光高岳をまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2025/07/28 ★注目★[4107]伊勢化学[6617]東光高岳[6330]東洋エンジ[5074]テスHD
- さて、ザラバをチェックしております。 先週末25日のNY株式市場は上昇。関税を巡る懸念が緩和する中、EUに加え対中通商交渉での合意期待を受けた買いや消費セク…
- https://ameblo.jp/kabureport/entry-12919127395.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22267【GW明け鬱】 より
392 :魚:2025/05/07(水)01:06:12 ID:4qo0VXvV.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/09/12(金) 17:34:00投稿者:mag*****
不適切事案にしても、外部審査で上長管理の問題を担当者にクロスチェック対応を押し付け。特別教育にしても高圧電気•低圧電気は受けてなく無資格作業、指摘して4年後にやっと対応始める。一級電気施工管理技士は、職長安責無しでの現場監督経験やら換算とかでの、受験させて現状も放置で調査中。なんでISO9001認証してるのか不思議だし。耐震工事は移転や異動を伴って、引越しもあるのに、小山の工事はすすんでないし、移転させた側を追い出すような対応。いろいろおかしい会社。人事ローテーションは必要だと思うよ。
2025/09/12(金) 12:50:00投稿者:mag*****
社長は人事ローテーションをやる話で進められないのも変だし。蓮田に拠点移動させて、小山の耐震工事はしない。聞いたら小山の席も無くしていくと。いじめかパワハラひどくない。経験のない異動は急に進めて知らんぷり。
断路器の国内シェアはほぼ独占。急速充電器も外注任せで赤字受注だけど国内シェアは1位。次は北米市場だと思うよ。富士電機がインドにスマートメータ200万台計画。
耐震工事の予算で300億円程度組んでるなら工事すれば良いし。新規で工場建てるなら、新規で予算組めば良いけど。株主総会とかで一言も聞いてないし、IR発表も説明ないのも変だよね。製造や品証部門は蓮田に移転させて、計画が見えないし。
2025/09/12(金) 12:47:00投稿者:悪投稿即斬
まー、はや、全体相場ともどもwわざわざこのオレが売り煽るまでもないとこまで来てるよーな気は十分すっがなw
オレはただ黙って、自然にw勝手にw自動的にw2800とか2700割れるまでアラームだけセットして高みの見物してりゃEだけの話だかんなww
ま、その時が来たとして、オレがそこで買う保証はもーねーがなwそこで改めて妙味があっかどーか再検証が必要だかんな
勝手に先行してここまで無軌道に駆け上がってきた株だw
大調整の後にまたどっかの気前のE誰かが買ってくれる保証なんかネーかんな
ここハデに刈り取ったらw、その資金持って今度はどっか別の銘柄に行くんじゃねーのか?ww
機関なんざ実際運用してる担当者は、ただ会社の金使って大金動かしてるだけで、失敗してもクビになるだけで、
例え何億だろーと弁償しねーでEし、命までは取られねーお気楽な連中だが、
この高値を無限に追っかける者は大口だろーと個人だろーとw、
のうちきっと、含み益以上の含み損を抱えて右往左往することになんだろよww
れがヤなら、やっぱメンドーでもこまめに利確するしかねーが、
身軽なノンホルになったとこで、まだどんどん上がってく株をただ指をくわえて見てるのも癪だから、
どんな高値だろーとwもっと上がるんじゃないか?と期待して、またそっから買いに行きたくなる
ま、よいよ大調整開始か?と感じたら、リーマン初動の時のオレみたいに全部ぶん投げる機敏さがありゃ、損失も最小限で済むか?
まーさすがに今回の無限上昇相場に見えるwこれはどこで天井打つか誰にもわからねーので、リーマン時みたいに同時のドテン売りはできねーけどな
リーマンの時は、約1年前にサブプライムローンの状況知った時に予測できたが、
ただ、いつ何きっかけで起こるかまではわからなかったので、その間もいろいろあったがそれらは大事にはならず、
のんびり1年も経ってからとは思わなかったが、国も同業もリーマンを見捨てるとU象徴的な出来事はもー決定的だったよな
能天気どもにゃわかるまいがw、上がり続ける株などありはしねーのにw、いつかどっかで天井打つことになんのにw、
ここまで来っと、もー浮かれまくってるやつらは破滅するまで降りられねーだろ?ww
れだけ、上昇し続ける相場にゃ中毒性があっからなwバブルの時のよーになww
バブル当時はPERが60~70倍だのと戯言ほざいてたからw、もっと現実的な数字が出てる今だからバブル期を超えることができたが、
今はもっとシビアな状況だ
この先今以上にEPSが向上しない限り、このすっ高値を超えることはもーできねーかもしれねー危険性が常に付きまとう((((゚Д゚;))))
まり、信用どころかw現物でさえホントの塩漬けになる可能性が十分にあるってこったw(バブルのは、30年以上経ってwwやっと解放されたよーだが)
いつか来る、来ないわけには行かねー、来ないわけがねーw調整が一旦始まったら、もーいつ解放されっかわかんねーよーななww
新高値を追っかけるってこたーそーUこったw
しこりのない青天井に見えて、いつかどっかで自分たちで天井を形成する、しこりを作るw作業を今せっせと行ってるわけだかんなww
どだい、トラ関税も悪い今期業績も完全無視決め込んでw、本来1年近い先に織り込むべき来期の良さ当て込んでここまで無理やり買って来た全体相場だww
この先どんなハデな調整が起こったとしても誰も文句は言えねーwwゆー資格もネー
ここももーすべてを織り込んでの今のこの株価だw
でなけりゃ、あんなつまらねー1Qだけで2500~3200までなんか上がっかよww
自分で買って自分で売るんじゃ、常に1ティック以下の損切売買しかできねーからw、
必ず誰か他人に1ティック以上上を買わせなきゃならねーが、
この高値で、ババの押し付け合いも果たしていつまで持つか??ww
2Qも、はり、前年が悪すぎたから悪いこたーねーだろーが、期待以下ならもちろん当然のよーに売られんだろーがw、
れどころか、のままの高値で行くなら、2QでどんだけE決算が出ても出尽くしで下がる覚悟しといたほーがEかもな?m9(^Д^)
2025/09/12(金) 09:11:00投稿者:mag*****
社長は人事ローテーションをやる話で進められないのも変だし。蓮田に拠点移動させて、小山の耐震工事はしない。聞いたら小山の席も無くしていくと。いじめかパワハラひどくない。経験のない異動は急に進めて知らんぷり。
2025/09/11(木) 19:22:00投稿者:kat*****
いまのところ、株価の上昇は継続中なので保有を続けています。私は単純に考えて今の流れが変わった時に売却します。株価は上昇するにしても下落するにしても現在の流れを保つような力が働くと考えて購入と売却をしています。細かく考えて目標株価を設定したりしないで利益の最大化を目指しています。単純なやり方ですが利益は大きいです。
2025/09/11(木) 11:25:00投稿者:mag*****
耐震工事の予算で300億円程度組んでるなら工事すれば良いし。新規で工場建てるなら、新規で予算組めば良いけど。株主総会とかで一言も聞いてないし、IR発表も説明ないのも変だよね。製造や品証部門は蓮田に移転させて、計画が見えないし。
2025/09/11(木) 11:14:00投稿者:悪投稿即斬
E加減飽きたしwここごときがあんま手間かけさせんなよで、もー勝手に自然にw下がるまでほっとくかなと思ったが、
やっとそれっぽい材料出たか?
>経済産業省はデータセンターが電力の供給を早く受けられるようにし、建設ペースに送配電網の整備が追いつかず、現在は10年待つケースも生じているが、
停電対策の蓄電池などの準備があれば電力系統に早期に接続できるようルールを見直し、デジタル時代に欠かせないインフラの普及を後押しする。
人工知能の普及などでデータ通信量は世界的に増えており、基盤となるDCの建設が国内でも相次ぐが、
DCは大量の電力を使うため、高圧の変電所や電線の増強が必要で、東京電力パワーグリッドなどの送配電会社の工事は需要に追いつかなくなっている。
まーここで上がんならまだわかっがw、ここまでの常軌を逸した買い方はとーT擁護できねーよなww
ま、恐れを知らぬ投資家どもはw、誰かが見事にババつかまされてwいつハシゴ外されて真っ逆さまに落ちるかわかんねーチキンレースたっぷり堪能してろよm9(^Д^)
2025/09/11(木) 09:23:00投稿者:レイン
コロナ時に買った長期分がトリプルしたので1/3利確♪
強すぎますw
2025/09/11(木) 09:22:00投稿者:nak*****
やはりBPS3800円を目標にしているようですね。ガンバレ東光高岳!
2025/09/11(木) 09:17:00投稿者:sf10
どうした
twitter検索
![]() |
karauriNET
Merrill Lynch internationalの空売り残高(7/10)
6548 旅工房 -0.01%
6564 ミダックホールディングス +0.05%
6578 エヌリンクス -0.02%
6579 ログリー -0.1… https://t.co/nJ43hIlbI1 |
---|
![]() |
100millionJPY
6617 東光高岳
EV充電器
#プコツン検証 終了 https://t.co/EKXlsFMRGO |
---|
![]() |
zzzv777zzzv
明日の株式相場に向けて=低PBRのEV関連が株高ロードへ https://t.co/os58eJfxvb
TBK 7277
ミクニ7247
三協立山 5932
大同メタル 7245
エンシュウ 6218
東光高岳 6617
田… https://t.co/NgJo9GIGQp |
---|
>>387
お前東光高岳読めるかい?