スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [5891]魁力屋 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/07/30 PR 魁力屋(5891)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/06/06 【株主優待】ラーメン 魁力屋 (5891)
- ラーメン魁力屋を3大都市圏中心に展開しているラーメンチェーン、魁力屋の株主優待を紹介します。
- https://momongadiaryblog.com/shareholder-benefits/kairikiya-250606/
-
-
-
2025/03/31 2025年3月収支(魁力屋 株主優待)
- 魁力屋(5891)から株主優待として1,000円相当の電子チケットを頂きました。(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ! 上記画像の「株主優待のご案内」にプリントされているQRコードをスマホのカメラでスキャンすると「ご優待電子チケット」が表示され、そこから店頭にある2次元コードをスキャン
- http://blog.livedoor.jp/jedi_nobunaga/archives/90131321.html
-
-
-
2025/03/26 魁力屋★株主優待到着
- 5891魁力屋より優待が4名義到着しました(3/17月)。 100株の優待内容は、電子チケット1,000円です。 権利月:6月、12月(権利取得状況)※現物の継続保有で権利取得 3/19株価:1,733円 逆日歩:非貸借銘柄 配当金:18円(年間18円) 利回り:1.6%(年間1.6%)※優待は額面で換算
- http://www.miya-kabunusiyuutai.com/wp/18990/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18476より
836 :山師さん@トレード中 :2025/07/20(日)10:12:44 ID:u1rWrZ5Ya.net
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18476より
831 :山師さん@トレード中 :2025/07/20(日)10:11:36 ID:lfaE6HpB0.net
>>807
都心にも作ってくれないかな(´・ω・`) 魁力屋はいらん
【急騰】今買えばいい株22562【インチキ】より
267 :山師さん:2025/07/10(木)08:54:10 ID:3DqzsJqp.net
>>255
魁力屋とかのが美味そうなのに山岡家ファンなのかね
https://i.imgur.com/WBL2ukJ.jpeg
【急騰】今買えばいい株22562【インチキ】より
250 :山師さん:2025/07/10(木)08:51:57 ID:3DqzsJqp.net
今日もラーメン界のnvidiaは上げそうだけどなんで魁力屋とか丸源の物語コーポは山岡家みたいに上がり続けないんだ
【急騰】今買えばいい株22561【🍧】より
699 :魚:2025/07/09(水)22:07:06 ID:8HUG/dM7.net
魁力屋と山岡家ってラーメン界の二大巨頭って感じがするよね
今買えのキラスラとたまおじみたいな風格がある
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/07/30(水) 20:53:00投稿者:ベイマックス
さゆりんごが魁力屋激推ししてる!
https://youtu.be/PjzNNLT5jkw?si=kdFnFF6JUkddgn6D
2025/07/30(水) 07:14:00投稿者:たまな
暑さの影響で次回と次々回決算は振るわないだろうから、
買うとしてもまだ待ち
2025/07/30(水) 06:33:00投稿者:たまな
優待と配当がしょぼいから、決算がすべて。
コケればここから半値もある。
優待が良ければ底値が固くなるがここには
それがない。持ってて怖いし大ロットは
とても無理
2025/07/29(火) 18:29:00投稿者:生ビールの旅人*****
あら! みんな虫かごになりスッキリ
2025/07/29(火) 08:05:00投稿者:uuo*****
おはよー
おそくなりました
株価思いっきり同感
人材めちゃんこ同感で重要
トランプショックで
新規買いした新参者ですが
久々に多く現物集めた銘柄なので
今後楽しみに見守ります
2025/07/29(火) 07:05:00投稿者:おいしい棒
山岡家とか一風堂とかと比べると、まだまだ成長余力はあるから、いずれここから2倍3倍の株価になるだろうし、小手先の対策は要らないと思う。
優待拡充の必要なしは同意。
株式市場に上場した魁力屋としていない来々亭。
同じようなビジネスモデル。
しかし、上場した魁力屋は上場企業。来々亭はラーメン屋。
これから人材募集で差が出る。
大卒新卒が入りやすい。
これが上場のメリット。
来々亭の採用実績に関関同立、金岡千広以上の採用実績は出て来ない。
ここは同志社の採用実績があるし、上場して海外に打って出てる8番ラーメンなんかは、金沢大の新卒採用実績がある。
海外に打って出るためにはまず人材だと思う。
2025/07/29(火) 06:39:00投稿者:おいしい棒
それと資金需要は関係なくない?
方針転換して自己資金でやるって話?
それでもまだ、余力があるけど?
資金が厳しくなるほど一気呵成に直営店を作るなら、まず人材育成が間に合わないよ。
ボトルネックはそちら。
>フランチャイズに関しては
勢いなくなってきた
ブランドの加盟店になりたい?
フランチャイズ増やすのはいいけど
本体あってのフランチャイズやん
2025/07/28(月) 22:11:00投稿者:uuo*****
フランチャイズに関しては
勢いなくなってきた
ブランドの加盟店になりたい?
フランチャイズ増やすのはいいけど
本体あってのフランチャイズやん
2025/07/28(月) 22:05:00投稿者:uuo*****
ゴメン❗️
こちらは嫌な感じで書きすぎた
反省です
ROEは恣意的に高めることができる
簡単には投資抑制したら純利あがるからね
35億は潤沢と言うには微妙かなと
財務いいのはそのとおり
ただ、大きく成長したいなら
経営陣には株式市場に上場してる
メリットは意識して欲しいなと
思いまして
備えあれば憂いなし
ただ、株主に媚びるための
優待拡充は今はいらんと
思います
その意味では喫緊の課題としての
資金需要はないけど
株主としては
常に株価意識して欲しいですね
2025/07/28(月) 22:04:00投稿者:おいしい棒
出店したいのに資金がないから出店できていないのならば資金調達の必要はあるよね?
それでフランチャイズにシフトしたなら。
違うよね?
当初計画から半数をフランチャイズにしようとしていたし、これからフランチャイズを増やすターンだよね?
twitter検索
エラーが発生しました。
5891 (株)魁力屋 ツイッター株予想よりご覧ください
>>831
練馬インター手前に怪力屋あるね。
旨いのかな。