4936(株)アクシージア
市場:東証PRM
業種:化学業
Axxzia Incは、主に化粧品事業の発展に従事する日本に拠点を置く企業です。化粧品事業は、化粧品と栄養補助食品の製造と販売に従事しています。同社は、卸売業者を通じて、美容サロンオペレーターへの製品の直接販売およびビューティーサロンオペレーターへの卸売業者に従事しています。さらに、同社はまた、国内および海外のインターネット通信販売ビジネスが運営する電子商業(EC)サイトを通じて、一般消費者への製品とインターネットメールオーダー企業への卸売業に直接販売されています。同社はまた、デパートオペレーター、化粧品の小売店事業者、国内免税店事業者、大衆小売業者への直接販売にも関与しています。
関連: エステ/越境EC/アンチエイジング/eコマース/2021年のIPO
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [4936]アクシージア 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/07/31 PR アクシージア(4936)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/07/11 【株主優待】アクシージア (4936)
- スキンケア主体の化粧品メーカーでサプリなども展開している、アクシージアの株主優待を紹介します。
- https://momongadiaryblog.com/shareholder-benefits/axxzia-250711/
-
-
-
2025/02/20 アクシージア(4936)の株主優待券で購入した商品を紹介します
- アクシージア(4936)の株主優待券で購入した商品を紹介します。今回購入したのは「HALCA 化粧水クリームセット」です。
- https://downshifters.net/archives/74199
-
-
-
2024/11/16 【4936】アクシージア
- レポートリンク シェアードリサーチ フィスコ (※) ※サイト内にて検索が必要(「Ctrl + F」キーで検索など)
- https://n-folder.com/4936
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22274【出航】 より
420 :山師さん:2025/05/08(木)14:22:17 ID:YO03FQe7.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/07/30(水) 18:20:00投稿者:アクアシティ
ほんまや・・・
なんか2年か3年くらい前にプライムに残りたいから浮動株増やすとかいって
1500くらいで大量に持ち株売却してなかったか?
すげー高値で売り抜けただけやん
今見てみたら段一族の持ち株数見てみたら250万株くらい減ってるし
1500としたら37.5億円も変えてたのか・・・
なんかきたねえなあ
こうなるとこんどは優待廃止して爆下げさせたあとに
300円切ったら一族の買い戻し+自社株買いとか平気でしてきそうだな・・
持ち株 同値で半分減らしてて正解だったわ
300円切ったらそれ狙いでそこそこ買ってみるかねえ
2025/07/30(水) 17:40:00投稿者:.
>業績だけ見たら過去の実績期待を含めても時価総額50億くらいだろうしスタンダードに鞍替えもしそうだしなあ
スタンダード鞍替えはもう確定してますよ
2025/07/30(水) 16:46:00投稿者:アクアシティ
正直、この低位株になったいま、配当より優待で持たせてるようなもんだから優待なくなったら冗談抜きに300きりかねないが減配してるのもきになるし低位株になったことで優待目的ホルダーが3000人も1年で増えたのはいいがその分、優待の負担も増えてんだよなあ
株数にもよるが平均1万として株主が1万2千いるからそれだけで1億2千万だし、、
中国の経済が壊滅的だからきついし頑張ってはほしいが減配、優待廃止リスクがあるから
うかつにナンピンできねえ
業績だけ見たら過去の実績期待を含めても時価総額50億くらいだろうしスタンダードに鞍替えもしそうだしなあ
2025/07/30(水) 16:36:00投稿者:ypg*****
そりゃあ売るだろう
なぜなら来年また優待がある可能性が低いから
2025/07/30(水) 16:34:00投稿者:宝探し
キチ買い煽り粘着連投男の「イヌ」はついに4んだの?
2025/07/30(水) 16:30:00投稿者:イーサン
爆損。
優待に釣られた。
最悪の投資だった
2025/07/30(水) 15:40:00投稿者:匿名希望
株主優待以上に下げてるよー
2025/07/30(水) 15:20:00投稿者:roj*****
商品はそこそこいいとは思うんですが、株価がね。。
2025/07/30(水) 13:47:00投稿者:e9c*****
中国のやることは本当に汚い
ダン早く本国に帰れ
イトウも役立たずの女社外取締役も連れててくれ
もうくるな
2025/07/30(水) 13:36:00投稿者:.
ただのチャレンジ鞍替えなら経営陣の能力が無くてチャレンジ失敗して降格したのかってことで無理矢理納得するけど、一族の持株を売って株主を不利な状況にした上で株価暴落させた後にやっぱプライム市場上場維持無理でした〜!でも経営陣は何も責任負わないし株価対策は引き続き何もしないよってのは無理があるよ
twitter検索
![]() |
ken83687078
アクシージア(4936)、NTT(9432)、粧美堂(7819)購入しました。
優待株の配当が10万(さらに優待品6万相当)超えた!
優待品が年間20箇所からとどくの楽しいなぁー。
あとは暴落の備えて資金準備と購入銘柄調査しな… https://t.co/G0TbYyfH1b |
---|
![]() |
noboriryu105
4936 アクシージア |
---|
![]() |
irbank_of
4936 株式会社アクシージア
自社株買い 上限:75万株、11億円
(取得済)75万株、8億9126万円
取締役会(2023年4月17日)での決議状況(取得期間2023年4月18日~2023年6月30日)
https://t.co/FStBJgwS9M |
---|
![]() |
ZARASOKU
貸借取引の銘柄別制限措置の実施等について
ー貸株利用等に関する注意喚起の通知
・モロゾフ (2217)
・鳥貴族ホールディングス (3193)
・アクシージア (4936)
・ウエスコホールディングス (6091)
https://t.co/OKiVUT8YRn |
---|
アクシージア結局これかよ