4417グローバルセキュリティエキスパート(株)[グローセキュ]
市場:東証GRT
業種:情報通信業
global security experts inc is a japan-based company mainly engaged in the cyber security business.コンサルティング事業は、クライアント企業のサイバーセキュリティ、および脆弱性診断サービスに関連するコンサルティングサービスの提供に従事しています。教育事業は、セキュリティエンジニアを訓練するための教育コースの提供、および企業役員と従業員向けのトレーニングサービスを提供しています。 the security solutions business is engaged in the provision of security products and services against threats and attack methods.情報技術(IT)Solutions Businessは、ITインフラストラクチャの建設およびシステム開発サービス、バイリンガルシステムエンジニアリングサービス(SES)、その他のセキュリティサービスの提供に従事しています。
関連: 2021年のIPO/ITコンサルティング/人材育成/システムインテグレーション/サイバーセキュリティ
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [4417]グローバルセキュリティエキスパート 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/07/30 PR グローセキュ(4417)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/05/11 今月の投資先メモ(25年5月)~【4417】グローバルセキュリティエキスパート
- 今月は、4月に「ろくすけカブス」のスタメンに昇格したばかりの、グローバルセキュリティエキスパート(GSX)のポジショニングについて取り上げてみたいと思います。当社は「日本全国の企業の自衛力を向上すること」をミッションとする(素晴らしい!)、
- https://6suke.com/gsx-memo/
-
-
-
2025/05/03 株主総会(証券コード4417 グローバルセキュリティエキスパート)
- グローバルセキュリティエキスパート株式会社 2024年6月24日(月) 東京都港区浜松町二丁目3番1号 日本生命浜松町クレアタワー6階浜松町コンベンションホール & Hybrid スタジオ 大会議室
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/05/03/104126
-
-
-
2025/04/03 GSX(4417)、網屋(4258)、ブロードバントセキュリティ(4398)
- 3/31はデニーズで食事後、日本証券新聞社主催の会社説明会に参加しました。△グローバルセキュリティエキスパート(4417)️持ち株のビジネスブレイン太田昭和…
- https://ameblo.jp/tio001/entry-12892251711.html
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/07/30(水) 14:51:00投稿者:株式王
跨がないほうがええ❓
2025/07/30(水) 11:47:00投稿者:e25*****
コンセンサス未達で下げだろう。持ち込み禁止
2025/07/30(水) 10:54:00投稿者:haa*****
なーんか、押さえつけられてない?不自然な売り
2025/07/30(水) 10:48:00投稿者:52b*****
でもね NEC の例も有るし
無理かな?
2025/07/30(水) 10:40:00投稿者:52b*****
IT 人材の不足 そもそも少子高齢化
考えると良いビジネスモデルだと思うがみんなそれ心配してるんだろコンセンサス だからね心配なの
2025/07/30(水) 07:34:00投稿者:マンタ
ここ数日の豹変に期待したいね
ショートカバーなのか それとも?
分割もして 業績もいい 成長株と思うが?
でも どこまでいっても 持越しはギャンブルの側面はある
不透明要因多すぎて
それを避けてちゃ 大きくは取れないんだけどね
2025/07/29(火) 20:13:00投稿者:roa*****
いよいよ決算ですね
コンセンサス高くハードル高めですがどうなるでしょう
あえて増配を決算にあわせなかったことを強気のあらわれととらえて全部またぎます
日本株はここに集中投資してるので期待してます
2025/07/29(火) 20:11:00投稿者:tak*****
累進配当になるみたいやから
安いとこ仕込んで
あとは放置でOK
2025/07/29(火) 09:14:00投稿者:yum*****
> よって、今期はブロードバンドの利益を当てにせず、業績予想にブロードバンドの利益を組み入れていない。
将来的に、ブロードバンドの業績が改善すればM&Aも考えている。
もともと優良企業だし、優良な顧客も抱えている。
経営者、取締役を見ていると、業績不振になったのは仕方ない。
いずれM&Aをしたら、プライム移行になるでしょう。
2025/07/29(火) 09:10:00投稿者:yum*****
> お世話様です。ブロードバンドの利益はゼロっていつの発言ですか?
グローバルセキュリティの決算説明会の映像の中です。
当初はブロードバンドの利益予想をもとに、持ち分適用会社としてグローバルセキュリティの業績予想にも利益計上していた。
しかし、ブロードバンドの大幅な下方修正により、損失になっている。
よって、今期はブロードバンドの利益を当てにせず、業績予想にブロードバンドの利益を組み入れていない。
ブロードバンドは社内改革が当初計画より遅れてしまった。
今期は利益が出るかもしれない。そうなるとグローバルセキュリティの業績にはプラス要因になる。
グロセキュきてたのね