4012(株)アクシス
市場:東証STD
業種:情報通信業
Axis Co Ltdは、主にシステム統合事業とクラウドサービスビジネスに従事する日本に拠点を置く企業です。 System Integration Businessは、アプリケーションおよびインフラストラクチャシステムの設計と開発作業と、金融機関、政府機関などの公的機関、一般的な企業、およびそのグループ企業向けの運用および保守作業を提供します。ビジネスアプリケーション開発サービスは、金融機関のデリバティブ取引、外貨基金取引、債券管理、リスク管理、アカウントデータ移行、年金制度の開発と建設に関与しています。インフラストラクチャシステム建設サービスでは、インフラストラクチャシステムを構成するさまざまなサーバー、ネットワーク、ストレージを設計および構築します。クラウドサービス事業は、位置情報と作業車両の走行距離をリアルタイムで把握できるフリート管理サービスであるKitaroを提供します。
関連: フィンテック/IT/人工知能/IoT/ブロックチェーン/RPA/サブスクリプション/デジタルトランスフォーメーション/2020年のIPO/ドライブレコーダー/システムインテグレーション/金融向けシステム
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [4012]アクシス 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/01 PR アクシス(4012)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2025/04/27 株主総会(証券コード4012 アクシス)
- 株式会社アクシス 2025年3月25日(火) 東京都港区芝公園一丁目5番10号 芝パークホテル2階「ローズルーム」
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/04/27/195446
-
-
-
2024/12/14 個別株ポートフォリオ観察記録 2024/12/14
- 今週は、久しぶりに増えてくれた。システムリサーチ(3771)とアクシス(4012)が4%ほど上昇してプラスに転じ、また、クラシコム(7110)も6%ほど上昇した(こちらはまだまだプラ転にはほど遠いけど・・・)。クラシコムの上昇は決算発表の影響が大きい。1Qの決算発表だったけど、さっそく上方修正(業績予想と配当予想)してきた。この時期から上方修正してくるのは、株価の低迷を気にしているというのもあるように思われる...
- https://tomoney.blog.fc2.com/blog-entry-4188.html
-
-
-
2024/11/18 【4012】アクシス
- レポートリンク ウェルスアドバイザー (※) 証券リサーチセンター ※サイト内にて検索が必要(「Ctrl + F」キーで検索など)
- https://n-folder.com/4012-2
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/04/29(火) 10:21:00投稿者:MAG
内需関連で上がってるのか 決算期待で上がってるのか?
ボリバン➕2まで上がってきたので
足踏みになるかも
決算良ければ 瞬間1600を超えるか期待
2025/04/25(金) 11:52:00投稿者:ぼんたんあめ
チャートではちょっと動意づいてるようにみえるが、少しまとまった枚数を確保しようとするなら、上を買うしかなくなるからな。
2025/04/24(木) 15:32:00投稿者:MAG
せめて日々 10万株を超えて来ないと活気づかない
決算発表があった翌日から、少しだけ売買が増えるので、1400円台で買い 四半期決算後に売るしかない
ただ業績の右肩上がりが、続いた場合ですが
2025/04/24(木) 10:23:00投稿者:ぼんたんあめ
そりゃ、考えられないほど安価で放置されてるからね。地合いが落ち着けば欲しい人がちらほら出てくるのは当然ではある。
2025/04/23(水) 21:16:00投稿者:mak*****
昨日は出来高700でしたが
今日は17,700と頑張った方ですね。
自分の保有株数より一日の出来高が少ない日が続くと辛いっす。(>_<)
2025/04/22(火) 19:42:00投稿者:mak*****
今日の出来高700。
2025/04/21(月) 20:22:00投稿者:5e6*****
これまで順調に増配を重ねてきて、そろそろ利回りの上昇が株価の上昇に連動するフェーズなので気長にグリップしましょうよ。4年間もホールドされてきたとは先見の明ありですね。素晴らしいです。
2025/04/21(月) 13:53:00投稿者:ぼんたんあめ
せっかくグロースに風がきてるのに、閑散としてるのは残念ではあるが、このまま業績伸ばし続けて中経もクリアするなら、配当性向からしても5年後くらいには配当100円も夢ではない。本来、グロースはキャピタルゲインを目的として投資するものではあるが、ある意味、両面狙いできるわけだし、減配しない限りは気長に持ってればいいんじゃないの。
2025/04/19(土) 22:38:00投稿者:MAG
すでに四年持ってます
なんら株価は動いてません
買う人は少ないので、いざ売る時は難儀します
業績は少しづつ良くなってますが、あと3年経っても変わらないでしょう
2025/04/18(金) 11:54:00投稿者:天
出来高が少ないというのは決して悲観的になる事ばかりではありませんよ。
保有してもすぐに売りたいという方は近づいてきませんからね。
ここの多くの株主は少なくとも数年先~の果実を期待しているのでは?
twitter検索
![]() |
hakuki_08
4417 GSE PER67倍、時価500億。中計成長を軽く超えると本命位置付け変わらず。
3927フーバーブレイン 26倍、41億、マルウェア対策強み、値頃感の今を狙いたい
4493 CSC 80倍、280億
お助け隊登… https://t.co/kAkpQOHazb |
---|
![]() |
shikihojp_lvh
【変更報告】アクシス[4012]に関して小倉博文(個人)が変更報告書を提出。報告義務発生日は7月3日。保有割合は48.15%(-1.04%P)。https://t.co/1XdulGEZ2f |
---|
![]() |
irbank_sh
小倉博文 (7月3日報告義務)
4012 アクシスの株式を203万4800株保有 (49.19%→48.15%)
https://t.co/SLzkqd8zCQ |
---|
![]() |
stpedia
[変更報告]<4012>株式会社アクシス 2023年7月4日 16:39に小倉 博文が提出 保有割合48.15%(-1.04%) #株式会社アクシス
https://t.co/hYuyzRUGX7 |
---|
4012アクシスの地味な戦い