1820西松建設(株)
市場:東証PRM
業種:建設業
Nishimatsu Construction Co Ltdは、主に建設事業と不動産ビジネスに従事しています。同社は3つのビジネスセグメントを運営しています。土木工学セグメントは、土木工学および関連事業の契約に従事しています。建設セグメントは、建設工事と建設関連事業の契約に従事しています。開発および不動産セグメントは、不動産不動産の販売とリース、および材料の販売と資産管理事業に従事しています。
関連: ゼネコン/PFI/アフリカ/トンネル/リニア中央新幹線/下水道/公共投資/国土強靱化/土壌汚染/復興/東京オリンピック/緑化/羽田空港国際化/エコ・ファースト制度/放射能対策/JPX日経400/建設・土木
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [1820]西松建設 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/01 PR 西松建(1820)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2025/04/06 株主総会(証券コード1820 西松建設)
- 西松建設株式会社 2024年6月26日(水) 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー7階 当社 本社
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/04/06/173210
-
-
-
2025/03/08 カードで見る西松建設(1820):基本情報・株価・関連動画
- 西松建設は、土木・建築工事を中心に、環境保全や最新技術の活用に取り組む総合建設会社です。ダム・トンネル・海洋土木の施工から、耐震・免震技術を活かした建築工事、環境に配慮した濁水処理や大気浄化システムの開発まで、幅広い分野で社会に貢献。ICTや3D情報管理を活用し、安全で持続可能なインフラ整備を推進しています。
- https://mcon7.com/tse-1820/
-
-
-
2025/01/23 西松建設(1820)から配当金到着
- 西松建設(1820)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)西松建設(1820)・権利数=200株・1株(口)当り配当金(分配金)=100円・受取配当(分配)金(税引後)=15,937円・現在保有数=200株(@3,
- http://blog.livedoor.jp/wannyan07/archives/43694391.html
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/04/28(月) 14:19:00投稿者:kum*****
ここ調整ありますかね?
大した押し目もなく上がっていきそうな気もするので迷っています。
2025/04/28(月) 10:22:00投稿者:新ちゃん
遅くとも本決算時前後には年初来高値更新期待出来そう
2025/04/28(月) 07:01:00投稿者:kon*****
純利益が40%余り上昇らな当然配当アップです。配当見込み220円の40%アップなら配当300円ですね。出し惜しみは、けしからんです。
2025/04/27(日) 11:51:00投稿者:新ちゃん
増配発表は本決算発表と同時かな?
ていうか、増配するよね?
2025/04/25(金) 15:02:00投稿者:KING
西松建設<1820.T>が反発し、一時115円高の5184円を付けている。25日午後2時、25年3月期の連結業績予想を上方修正し、好感された。
25年3月期の業績予想で、売上高を3600億円から3668億円(前期比8.7%減)に、純利益を124億円から175億円(同41.3%増)に引き上げた。売上高は、主に国内および海 外の建設工事が想定以上に進ちょくした。利益面では、国内土木工事における設計変更の獲得および国内建築工事における採算性の改善、投資有価証券売却益の計上も寄与する。
午後2時24分時点の株価は、前日比112円高の5181円。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
提供:ウエルスアドバイザー社 (2025-04-25 14:24)
2025/04/25(金) 14:03:00投稿者:KING
西松建設 <1820> [東証P] が4月25日後場(14:00)に業績修正を発表。25年3月期の連結経常利益を従来予想の176億円→202億円(前の期は195億円)に14.8%上方修正し、一転して3.2%増益見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の92.7億円→118億円(前年同期は89.2億円)に28.0%増額し、増益率が3.9%増→33.1%増に拡大する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
連結業績予想につきまして、売上高は、主に国内及び海外の建設工事が想定以上に進捗したことから、前回予想を6,800百万円上回る見込みです。利益につきましては、国内土木工事における設計変更の獲得及び国内建築工事における採算性の改善による完成工事総利益の上振れ等により、営業利益が3,000百万円、経常利益が2,600百万円、それぞれ前回予想を上回る見込みです。また、親会社株主に帰属する当期純利益につきましては、上記1.の特別利益の計上等により、前回予想を5,100百万円上回る見込みです。個別業績予想につきましても、連結と同様の理由で修正いたします。3.配当予想について 今回の業績予想の修正に伴う配当予想の変更はありません。(注)上記の予想は、現時点において入手可能な情報に基づいて作成したものであり、実際の業績等は今後様々な要因によって異なる結果となる可能性があります。
2025/04/23(水) 14:40:00投稿者:uwy*****
大成建設、増配発表、大幅高、ここにも期待する!
2025/04/22(火) 20:26:00投稿者:uwy*****
成田空港、新設第3滑走路工進、受注とのこと、いい仕事しなよ!大型物件だな? 株上がるこて願う、
2025/04/18(金) 20:55:00投稿者:uwy*****
建設株あがったなあ!なにかいいことあったの?
2025/04/17(木) 12:53:00投稿者:uwy*****
なぜ下がるの?大成、鹿島、あがっているのに!
twitter検索
![]() |
seigo77
1820西松建設 3540.0+25.0 211.6
綜合建設準大手です。土木に強み、戸田建設と業務提携。今期増収増益見込み。
好業績見込み、株価上向き。前期業績の伸び悩みから5月に一度売られたものの、
今期以降の増益基調から戻り入り、さらに今後3800-4000円目指す。 |
---|
![]() |
shaze415
【1820】西松建設
2023年3月31日現在
平均年齢(歳) :44.7
平均勤続年数(年):18.3
平均年間給与(円):8,617,000
管理職女性が占める割合は0.4%
有価証券報告書:… https://t.co/Rrsiczi367 |
---|
![]() |
haitou_study
🌷【週末注目】🌹
配当権利日間近の高配当銘柄🌲
西松建設(1820)
予想配当:140.0
配当利回り:3.983
配当権利月:9月
株価:3515.0 https://t.co/kZRW1WWICY |
---|
三井ES来てる来てる来てる来てる来てる来てる来てる来てる来てる来てる!1820でイン!飛べ!