7185ヒロセ通商(株)
市場:東証STD
業種:証券業
Hirose Tusyo Inc。主に外国為替マージン取引事業に従事している日本に拠点を置く企業です。同社は主に外国為替マージン取引事業に従事しており、投資家にインターネットを介した外国為替マージン取引とバイナリオプション取引を提供しています。グループ企業向けの取引システムの提供。金融商品トレーダー向けのホワイトレーベルサービスの提供、および金融商品トレーダーのカウンターパーティとしての取引事業をカバーしています。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [7185]ヒロセ通商 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/01 PR ヒロセ通商(7185)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2024/12/03 株主優待 ヒロセ通商(7185)
- ヒロセ通商から株主優待品が届きました。 ヒロセ通商は、外国為替証拠金取引大手の銘柄です。 僕個人としてはFXは全く触らないのであまり恩恵には預かっていませんが、優待はありがたくいただいています。 【チャート】 5年チャート、6ヶ月チャートです。 長期目線で見ると、やや指数関数的な右肩上がりの下値が見れるチャートになっています。 【ニュース】 特に大きなものはありません。 【株主還元】 株価:3925円(2024年11月29日) 権利月:7月 配当金:48円(利回り 1.22%) 優待:自社製品を100株で1万円分(利回り 2.55%)、1000株で3万円分(利回り 0.76%) 毎年微妙に優待…
- https://shun19.hatenablog.com/entry/2024/12/03/071500
-
-
-
2024/11/25 【株主優待】ヒロセ通商(7185)の優待到着!10,000円相当のキャンペーン商品!
- ヒロセ通商(7185)の株主優待が到着しました。 100株で10,000円相当のキャンペーン用商品がドバっと届きます。 優待案内到着は11月20日頃でした。配達はクロネコヤマトでした。 ⇒ヒロセ通商(7185)の株主優待 …
- https://96fun.com/article/stockbenefit/month9/40095/
-
-
-
2024/11/24 優待品到着 7185 ヒロセ通商
- 今日も最近届いた優待を紹介していきます 7185 ヒロセ通商 今回紹介するのは外国為替証拠金取引(FX取引)の業者であるヒロセ通商です。 9月優待 2024/11/22時点の株価は3950円、予想配当利回り1.21%(
- https://plaza.rakuten.co.jp/selfish56/diary/202411240000/
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/04/30(水) 23:12:00投稿者:万年凍結
すみません。997様でした。
2025/04/30(水) 23:10:00投稿者:万年凍結
996様ありがとうございました。
連休中に100株だけ新nisa枠を使ってみます。
2025/04/30(水) 13:37:00投稿者:kum*****
9/26(金)
2025/04/30(水) 11:36:00投稿者:万年凍結
初投稿です。宜しくお願いします。
優待品がかなり良いようですが、年末に貰うためにはいつまでに株を買っておけば良いのですか?
2025/04/24(木) 14:18:00投稿者:svu*****
マジ
2025/04/21(月) 14:00:00投稿者:hus*****
優待で貰ったカレーより先にご飯がなくなった。
米高のため今年の優待はどうなるのだろう?
2025/04/21(月) 00:10:00投稿者:kum*****
> 9月までに優待以上上がったら売ります。って既に含み益13000円w
ということは3万円コースですか?
2025/04/21(月) 00:04:00投稿者:kum*****
あくまでもまた聞きです。(私も今回初)
会社は FX の会社ですよね。で、FX 取引の際、
キャンペーンをよく行うらしいのですがキャンペーンの商品で
余ってしまう物ってどうしても出ますよね。
余り物ではあるけれど、という物が優待でドッと大量に
届くらしいのですね。
そうなると(優待を欲しい人限定になりますが)
業績ってある程度で構わないんじゃないですかね。
何が届くのかわからないのも楽しみです(私はこれが一番かな)。
3月の業績が発表されましたが昨年比 UP です
2025/04/11(金) 20:10:00投稿者:s
今年はいって取引高はYoYで2、3割上がって活況なのににかなり営業利益はむしろ下がってる
利益構造がよく分からないよね 株主通信もサービスのPRしかのってないし
カバー取引の成果次第?
2025/04/11(金) 13:07:00投稿者:ニート
優待欲しいのですが業績が悪いようです。
買い方の人はこの業績で買える理由を教えてください。
twitter検索
![]() |
HirataKeiichi
ヒロセ通商(7185)から配当金3.900円を頂きました。株主優待目的で購入しましたが、含み益が結構あるので保有は継続します。 https://t.co/w3nSHeyjht |
---|
非常食なんて買い置きしとかんけどな
勿論、2Lの水は保管してあるけど
ヒロセ食品からレトルトは常に送ってくるんで