5704(株)JMC
市場:東証GRT
業種:非鉄金属業
jmc株式会社は、3d cadデータ技術を用いて製造業を中心に試作から最終製品までのトータルなものづくりをサポートする企業です。同社には 2 つの事業セグメントがあります。 3dプリンター出力事業セグメントは、主に光造形による模型制作、ナイロン造形、3dプリンターによる粉末造形、医療業界向け模型作成、ctスキャンサービス等のサービスを提供しております。鋳造事業セグメントは、主にアルミニウム、マグネシウムの鋳造生産、CTスキャンサービスなどのサービスを提供しています。
関連: 3Dプリンター/試作品製作/CAD/カテーテル/3D映像
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [5704]JMC 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/10/29 PR
【5704】JMCをまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2025/10/19
2025年10月19日 明日の注目銘柄
- ザッパラス(3770) 自己株式の消却ユニバンス(7254) 上方修正ゲンダイエージェンシー(2411) 上方修正&増配扶桑電通(7505) 上方修正&増配安永(7271) 上方修正&増配フィードフォースグループ(7068) 上方修正JMC(5704) 下方修正アイコム(6820) 下方修正アンビスホール
- http://blog.livedoor.jp/killer_market/archives/52448488.html
-
-
-
2024/12/24
値上がり予想銘柄2(不定期)(2024,12,24)
- 値上がり予想銘柄2 3624 アクセルマーク 3185 夢展望 7743 シード 5578 ARアドバンストテクノロジ 3933 チエル 3664 モブキャストホールディングス 5704 JMC 2998 クリアル 7624 NaITO 3083 シーズメン 215A タイ...
- https://kabu-chan11.muragon.com/entry/6330.html
-
-
-
2024/11/24
【5704】JMC
- レポートリンク 証券リサーチセンター
- https://n-folder.com/5704
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株25998【半導体ナンピン】より
711 :山師さん:2025/10/17(金)15:32:20 ID:owXxIYwb.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/10/29(水) 17:58:00投稿者:168*****
当社の株価は割安で推移してると社長が言ってるんだから、割安なんでしょうね〜笑
まだまだ下がるでしょうに
レストアパーツの製造終了で業績の影響には軽微だとか
軽微な利益しかない事にあれだけユーチューブで時間とお金使って配信しといて、、、
これから成長するような企業、経営陣には思えない笑
予想通りの通期の下方修正
来年もダメでしょうね!笑
2025/10/29(水) 14:11:00投稿者:483*****
信用買いが多すぎるのと業績が悪いから株価が上がらない
株価上げたいなら現引きか現物で購入してくれ
2025/10/28(火) 21:04:00投稿者:5cc*****
2025.10.28プレスリリース
シーメット社およびユニオンテック社の3Dプリンターを販売開始
株式会社JMC(神奈川県横浜市、代表取締役社長兼CEO:渡邊 大知)は、CMET(シーメット)株式会社(神奈川県横浜市、代表取締役社長:石山 重寿)製3Dプリンター、ならびに上海聯泰科技股份有限公司(UnionTech/ユニオンテック)(中国・上海)製3Dプリンターについて、販売を新たに開始いたします。なお、UnionTech社製品については、日本国内で唯一の取扱企業である株式会社日本未来技研(東京都渋谷区、代表取締役:杉本 美佳)と連携することで、導入支援からアフターフォローまで一貫して提供いたします。
当社では1999年より3Dプリンターのサービスビューローとして、お客様のものづくりのサポートを行ってまいりましたが、今後はこのサービスに加え、SLA方式の光造形装置で国内トップシェアのCMET社製3Dプリンターと、世界最大級の3DプリンターメーカーであるUnionTech社製3Dプリンターの取り扱いを通じ、日本国内の3Dプリンターによるものづくりを、ハードウェア面からも牽引してまいります。
JAPAN発の信頼性とCHINA発のグローバルマシンのいずれも提案可能に
3Dプリントに対する要求、期待は品質・コスト・納期のいずれも高まりを続けており、装置導入を検討するお客様も増加しております。一方で日本国内での装置導入は、取り扱い事業者による提案装置の偏り、的確なアドバイスが可能な人材の不足、サービス網の未整備など、未だ導入障壁が高く、日本国内での3Dプリント技術浸透・拡大には多くの課題が残っております。 株式会社CMETは、1990年創業当初よりプロフェッショナル向けの高精度光造形機およびその樹脂材料を、自社開発・デジタル技術・日本国産にこだわり、お客様のニーズに応え続けており、様々なプリンティング方式が市場に登場する中、CMET社の光造形機は、稼働の安定性、柔軟なサービス対応力で国内の多くの産業で支持され続けています。
UnionTechは産業用3Dプリンターのメーカーとして2000年に中国・上海で設立されました。SLA(ステレオリソグラフィ)方式やDLP(デジタル・ライト・プロセッシング)方式の光造形機など、幅広い産業用3Dプリンティングソリューションの提供を行っており、3Dプリンター装置導入で世界トップシェアを誇るグローバルメーカーです。
当社は、3Dプリンター黎明期から蓄積を続ける技術力、顧客情報網を生かしながら、日本製としての高信頼度を誇るCMET社と、世界最大級の導入実績を誇るUnionTech社双方の装置の取り扱いを通じて、3Dプリント装置導入を検討するお客様に寄り添った提案を行える企業としての価値を高めてまいります。
2025/10/28(火) 19:32:00投稿者:168*****
ここは、世の中に入れて貰えないのでしょう
株式市場は相手にしてないようですね
そりゃそうか
2025/10/27(月) 14:30:00投稿者:hurry
世の中、株高で浮かれてるというのにここは?
2025/10/24(金) 23:23:00投稿者:ujq*****
いまこそ日本の製造業を置いてきぼりにするとこの状況でも言うくらいの気概が欲しいよ社長さん☺️
IRでしか発信しないのさみしいですね。
2025/10/21(火) 08:44:00投稿者:zoe*****
マグネシウムで同業のSTGは大伸びしてるのになんで笑
2025/10/21(火) 08:24:00投稿者:bd5*****
最初は何を信じていいか分からず、損ばかりしていました。
でもこのオープンチャットを知ってから、
「情報の使い方」が分かり、少しずつ結果が変わりました。
同じ悩みを持つ人に本当におすすめです。
2025/10/21(火) 07:55:00投稿者:スマートな投資家♪
下げてくると
かつて損切りした怨念輩が嬉しそうに湧いて出てくるな ^^
300円台来ないかな~
まだまだ買えるぞ~ ^^/
平均単価をズリズリ落としたいぜ~~~♪
2025/10/21(火) 07:20:00投稿者:ujq*****
資金調達してM&Aしまくるしかないのに 社長大丈夫か? なんとかするなんとかなるとかまだ思ってそうで草
あと、PZはせめて事業譲渡すればよかったのに、、CFO謎
twitter検索
|
|
softboiltrader
明日は以下の銘柄を注目・監視していきます😇
4388 エーアイ
3929 ソーシャルワイヤー
3778 さくらインターネット
3842 ネクストジェン
3905 データセクション
5704 JMC
6249 GCジョイコ |
|---|
|
|
kabudev_gc
7375 リファインバースグループ
7222 日産車体
9755 応用地質
8518 日本アジア投資
3753 フライトHD
3306 日本製麻
5834 SBIリーシングサービス
7255 桜井製作所
9888 UEX
5704… https://t.co/0vsxKp5Z2o |
|---|
|
|
kabudev_dc
1892 徳倉建設
5342 ジャニス工業
2164 地域新聞社
4310 ドリームインキュベータ
7887 南海プライウッド
6626 SEMITEC
9919 関西フードマーケット
7446 東北化学薬品
9467 アルファポリス
5704 JMC
他 24 銘柄 |
|---|




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

JMCwww