4569杏林製薬(株)[キョーリンH]
市場:東証PRM
業種:医薬品業
キョーリン製薬株式会社(旧キョーリンホールディングス株式会社)は、主に医薬品事業に従事する日本企業です。医薬品事業は、主に医薬品の製造、仕入、販売及び試験、医薬品原料の仕入、技術評価、ライセンス提携の調査・分析・交渉、治験関連業務及び創薬シーズの探索等の情報収集並びに医薬品候補化合物の探索研究及び化合物評価事業を行っております。また、診断事業や創薬に直結する研究対象の検証・創出も行っております。
関連: 医療・医薬品/ジェネリック医薬品/JPX日経400/後発薬/糖尿病/骨粗しょう症/殺菌剤/ベビー/インフルエンザ/コロナウイルス/COVID-19/遺伝子検査/PCR検査
スポンサード リンク
【すぐ実践可能】短期トレードの新常識!チャートのおいしいところだけを見る方法
杏林製薬(4569)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [4569]杏林製薬 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/10/29 PR
キョーリンH(4569)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/09/01
値上がり予想銘柄3(買い調査)(2025,9,1)
- 値上がり予想銘柄3(買い調査)(2025,9,1) 2003 日東富士製粉 2432 ディー・エヌ・エー 4021 日産化学 4425 Kudan 4569 杏林製薬 4583 カイオム・バイオサイエンス 4592 サンバイオ 4598 Delta-Fly_Pharma 4...
- https://kabu-chan11.muragon.com/entry/7144.html
-
-
-
2025/08/14
杏林製薬(4569)の配当金診断。高めの利回りだが配当推移・配当性向が気になる
- 杏林製薬(4569)が配当金狙いの投資として有りかどうか診断しました。年間配当利回りは高めですが、配当推移や配当性向が高い推移しているのは心配な点です。
- https://haitoukin-blog.com/kabu/kyorin/
-
-
-
2025/03/25
3月25日 押し目検索
- 3月25日 押し目検索 株ランキング 1491 中外鉱業 4575 キャンバス 4569 杏林製薬 4519 中外製薬 8267 イオン
- https://kyutomeigarayosou.com/20250325pullback/
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/10/29(水) 12:57:00投稿者:SBGで達成済
むしろ、MBOを狙っているなら、株価が下がれば、MBOコストが下がる
2025/10/29(水) 12:56:00投稿者:SBGで達成済
BBHアドバイザーズインナーサークルF・コペルニクに期待したい。
ただし、株主構成を考えると難しいと考えます。
経営者側株35%> BBH208 (3.2%)
自社(自己株口)646(10.0)
(株)マイカム494 (7.6)
(株)ルキウス281 (4.3)
自社グループ持株会205 (3.1)
(株)バンリーナ195 (3.0)
(株)アーチァンズ195 (3.0)
(株)ルーチェス176 (2.7)
2025/10/29(水) 11:36:00投稿者:cbb*****
下げるのは毎度の事!
上がる事のない杏林には呆れるばかり!!
いい加減に株主の気持ちをわかってほしい、、、、、、、
2025/10/29(水) 11:19:00投稿者:やだら株りツキ
決算発表を期待するよりBBHアドバイザーズインナーサークルF・コペルニクって外資に突かれたほうが上がるんじゃないかな。
安いから買収しやすいし。
ここの経営陣は平和ボケしてるよ。
多分買収されないってさ…
危機感を仰ぐ為にも是非外資に突かれて欲しい。
2025/10/29(水) 10:29:00投稿者:SBGで達成済
11月7日の決算発表には何らかのポジティブな発表があると考えるのは甘いかな。
個人投資家が株を損切りしているね。 これ以上は下げないよねと拾うとまた下げるね。 誰かが発狂するかもしれないね。 このまま行くと上場来安値も不可能ではないね。
2025/10/29(水) 09:13:00投稿者:やだら株りツキ
下がり過ぎだろ。
何かあった?
何か漏れてる?
2025/10/29(水) 01:25:00投稿者:貧乏な投資家
この会社の経営陣って何を考えて日々働いているかわからない…
株主還元するわけでもなく、従業員の給料を上げるわけでもなく、買収を検討するわけでもなく、ひたすら内部留保を進める
財務省か???
片山やつきを送り込むぞ!!
2025/10/27(月) 23:32:00投稿者:406*****
誰か買いませんか?
PBR1割れでお安いですよ
2025/10/27(月) 12:07:00投稿者:cbb*****
情けない!
ここだけは異常です~前面高の本日なのに、、、、、、
株主に失礼です!!
2025/10/27(月) 08:01:00投稿者:f1b*****
>創業者の資産管理会社だと思いますが・・・
間違いなく資産管理会社でしょう、それ以外に信託株式も保有している創業家社長は杏林製薬の王様状態であり、取り巻きの取締役は己の保身で唇寒しと異見を差しはさまないのでしょう。他の製薬企業と比べ収益率は低いが、内部留保は潤沢に蓄え企業ばかり太っているが、一般株主への株主還元はまったく意識にない経営陣。近年、その内部留保を狙ってBBHアドバイザーズインナーサークルF・コペルニク 208と言う外資が進出してきたが、アクティビストとしての活躍を期待するしかない。
twitter検索
|
|
kabudev_gc
2023年07月07日 (金) 日足 75日↑200日移動平均線
8714 池田泉州HD
8416 高知銀行
4355 ロングライフホールディング
3647 ジー・スリーHD
7014 名村造船所
9446 サカイHD
4092… https://t.co/JBB4HzsXUB |
|---|
|
|
kabudev_dc
6049 イトクロ
3668 コロプラ
4569 杏林製薬
1400 ルーデンHD
4976 東洋ドライルーブ
4471 三洋化成工業
4114 日本触媒
5959 岡部
3288 オープンハウスグループ
6046 リンクバル
8166 タカキュー
他 28 銘柄 |
|---|




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

杏林なんで上がってるのw