1893五洋建設(株)
市場:東証PRM
業種:建設業
Penta-Ocean Construction Co Ltdは、主に建設および開発事業、機器リースビジネス、造船事業、建設資材の販売に従事する日本に拠点を置く企業です。同社は4つのビジネスセグメントで事業を展開しています。国内の土木工学セグメントは、国内市場で土木工事を実施しています。国内建設セグメントは、国内市場で建設工事を実施しています。海外の建設セグメントは、海外市場での建設工事の提供に関与しています。その他のセグメントは、不動産の独立した開発、販売、レンタルに従事しています。
関連: ゼネコン/国土強靱化/復興/海底資源/防災/東京オリンピック/老舗/海洋土木/鉄道/風力発電/データセンター/オープンスカイ/羽田空港国際化/インフラ輸出/アベノミクス/JPX日経400/大阪万博/洋上風力発電/建設・土木/ごみ処理/ドローン/クルーズ
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [1893]五洋建設 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/09/14 PR 五洋建(1893)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/09/12 五洋建設株価レーティング「BUY」継続,目標株価1350円
- 野村證券レーティング・ショーボンド(1414) 「BUY」→「ニュートラル」格下げ 目標株価7040円→5290円・オリエンタル白石(1786) 「BUY」継続 目標株価425円→485円・五洋建設(1893) 「BUY」継続 目標株価10
- https://jpxnikkei400.net/nomura/goyomarin
-
-
-
2025/06/29 五洋建設(1893)の配当金診断。高めの利回り・据え置き推移から増配予定
- 五洋建設(1893)が配当金狙いの投資として有りかどうか診断しました。年間配当利回りは高めで、配当性向に問題ないです。株価が高い位置なのに加え、利益が気になる動きなので慎重に判断し...
- https://haitoukin-blog.com/kabu/penta-ocean/
-
-
-
2025/04/29 【成長投資枠】五洋建設株を売却しました
- 新NISAが始まってすぐに成長投資枠で購入した個別株の中の五洋建設(1893)を売却しました。 配当金目当てで購入した株 私が購入した時期は株価が高騰していた時期だったので、時期を見て手放してリバランスしたいなぁと思っていました。 五洋建設
- https://compact-na-kurashi.com/goyoukensetsubaikyaku/
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/09/13(土) 09:38:00投稿者:メロンぱん
言葉足らずでした。 ニュアンスの違いですかね。
気にするというのではなくて、その大きな存在を意識してるって感じです。
株価を大きく動かしてくれる存在なので、
うまくトレードに取り入れたいと思ってます。
機関様の動きは間違いなくチャートに反映されます。
機関様を直接気にするというのではなく、
その動きが間接的に現われてくるチャートは常に気にしているという感覚です。
2025/09/13(土) 09:19:00投稿者:メロンぱん
言葉足らずでした。 ニュアンスの違いですかね。
気にするというのではなくて、その大きな存在を意識してるって感じです。
株価を大きく動かしてくれる存在なので、
うまくトレードに利用したいと思ってます。
機関様の動きは間違いなくチャートに反映されます。
機関様を直接気にするというのではなく、
その動きが間接的に現われてくるチャートは常に気にしているという感覚です。
2025/09/13(土) 08:28:00投稿者:ryanryan
機関さまを気にしないと勝てないのでは???
業績良くても成長性が無いと機関さまは買ってくれないし。個人投資家だけの力で株価を上げるのはなかなか難しい。
アルゴとか細かい日々の機関の動きに左右されていけないのは同意。
要は将来性や話題性、利益、政治状況を踏まえ、
機関さまが、個人の信用の金を奪いながら、どこで株価を抑制し、上げに入ろうとしているかを当てる作業。
五洋はどうでしょう。
私は600円くらいの時にNISAで購入しましたが、目標株価は1200円としています。
今や1200円はオーバーしそうだと思い始めていまっていますが、今年度の決算状況や総裁選の状況を見て柔軟に対応していく予定です。
2025/09/13(土) 00:23:00投稿者:メロンぱん
絡まれると困ります
2025/09/13(土) 00:15:00投稿者:mis*****
誰が謝罪を受け入れたの?
2025/09/12(金) 23:29:00投稿者:いいと思います日本株
機関?そんなものを気にしていたら投資なんて出来ませんわー。100分の1秒のアルゴリズム取引に、個人のワン・クリックがそもそも勝てるわけがありませんよ。
この掲示板でやたらと「機関が◯◯したから」と言う方々はトレードが下手な人ではないでしょうかねぇ〜(ファンドマネージャーにでもなった気でいるのかな?)
2025/09/12(金) 22:08:00投稿者:メロンぱん
機関様に遊ばれてますな。
1100で下げ止まった(止めた?)のには笑ってしまいました。
歩み値であからさまな見せ板出してたのもわかりますよ。
3時00分2秒1103.5円からの値動きを見てみるといいです。
機関様にとっては10円から20、30円の上げ下げはお手のものなんで、
1100台割れだって十分にあり得るのでは。
クセの悪い値動きにご注意を。
2025/09/12(金) 21:56:00投稿者:メロンぱん
機関様に遊ばれてますな。
1100で下げ止まった(止めた?)のには笑ってしまいました。
歩み値であからさまな見せ板出してたのもわかりますよ。
3時2秒1103.5円からの値動きを見てみるといいです。
機関様にとっては10円から20、30円の上げ下げはお手のものなんで、
1100台割れだって十分にあり得るのでは。
クセの悪い値動きにご注意を。
2025/09/12(金) 21:20:00投稿者:ryanryan
まあまあ。
下がったけど、1100円を下値にしそうな動きになっている。
安心感満載。
ゆっくり切り上げていきましょう。
2025/09/12(金) 17:56:00投稿者:mai*****
配当3.5~4%になると、株価ギア騰がるよ。
twitter検索
![]() |
raion17
持ち株
レーティング上がってた8410セブン銀行を前場寄りに購入してみたが、今日みたいな日経強い日に伸び悩んだので薄利売却しました💦1893五洋建設に再びIN✨200購入予定が100しか買えてなかったが😱 https://t.co/uOFuDAU5ui |
---|
1893五洋建設↑