過去の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「過去」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
693 :山師さん:2025/04/30(水) 22:32:15 ID:pWGWl3ep 【急騰】今買えばいい株22244【アズvsオル】 より
121 :山師さん:2025/04/30(水) 19:46:19 ID:MfvnHlII 【急騰】今買えばいい株22244【アズvsオル】 より
たまおじキラキラって過去スレから探す方法知らなかったのか
PC持ってないんだな(笑)
100 :山師さん:2025/04/30(水) 19:40:47 ID:Xpue5eyl 【急騰】今買えばいい株22244【アズvsオル】 より
>>95
保管ってアホかこのジジイ
専ブラなんか一括検索で過去レス出せるだろうが
バカかこの自称憧れの旭川
902 :山師さん:2025/04/30(水) 18:33:03 ID:vdJbqv7A 【急騰】今買えばいい株22243【セルインメ】 より
過去に不正が原因で上場廃止になった銘柄
・カネボウ 2004年に上場廃止
・ライブドア 2006年に上場廃止
・エフオーアイ 2010年に上場廃止
・グレイステクノロジー 2022年に上場廃止
・オルツ 上場廃止か⁉
461 :山師さん:2025/04/30(水) 16:58:13 ID:tn44V2vE 【急騰】今買えばいい株22243【セルインメ】 より
JR東海、過去最高益に 新幹線の利用増、4584億円 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745998926/
459 :山師さん:2025/04/30(水) 16:58:07 ID:tn44V2vE 【急騰】今買えばいい株22243【セルインメ】 より
三菱UFJの純利益、過去最高を更新へ 外債損失は保有株売却で相殺 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745999108/
882 :山師さん@トレード中 :2025/04/30(水) 15:24:59 ID:R6NG6B680 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18286 より
日経5月過去10年で7勝3敗かな(´・ω・`)
104 :山師さん:2025/04/30(水) 15:16:01 ID:65C7o0WF 【急騰】今買えばいい株22243【セルインメ】 より
中国だけじゃねえだろw
ロサンゼルス港の貿易量、来月3割以上減の見通し トランプ関税影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6e5d2c80b81e35414a5f68899f042704c27575a
トランプ政権による関税措置の影響で、アメリカ最大の貿易量を誇るロサンゼルス港の貿易量が、来月には3割以上減る見通しとなりました。
ロサンゼルス港はアジア貿易の玄関口で、取り扱う量は全米1位です。港によりますと、去年1年間のコンテナの取扱量は過去2番目に多いおよそ1030万個で、このうち、中国との貿易が4割以上を占めたということです。
しかしことしはトランプ関税による中国との貿易摩擦が激化。その影響で、来月には港の貿易量が3割以上減る見通しとなりました。
ロサンゼルス港 ジーン・セロカ局長「貿易が減ると、この港での雇用機会も減る。大量解雇は行われないだろうが、仕事の機会や時間は減るだろう」
また、関税をめぐる情報が目まぐるしく変わるため、「ビジネスの決断を下すのがとても難しい」と語りました。
63 :山師さん:2025/04/30(水) 15:11:19 ID:mTu+vxVQ 【急騰】今買えばいい株22243【セルインメ】 より
ロサンゼルス港の貿易量、来月3割以上減の見通し トランプ関税影響
トランプ政権による関税措置の影響で、アメリカ最大の貿易量を誇るロサンゼルス港の貿易量が、来月には3割以上減る見通しとなりました。
ロサンゼルス港はアジア貿易の玄関口で、取り扱う量は全米1位です。港によりますと、去年1年間のコンテナの取扱量は過去2番目に多いおよそ1030万個で、このうち、中国との貿易が4割以上を占めたということです。
( `ꈊ´ )ピャ–‼︎
スポンサード リンク
864 :山師さん:2025/04/30(水) 14:39:41 ID:zs+1cBYg 【急騰】今買えばいい株22241【石破減配祭り】 より
AI企業「オルツ」2024年9月上場
https://i.imgur.com/NDfNHSv.png
中身が無さすぎて粉飾バレる
https://i.imgur.com/8UG1wv0.png
https://i.imgur.com/dEYV4Xq.jpeg
オルツの経営者が「株式会社未来少年」という過去にイラストレーターや漫画家に未払い騒動を起こしていた会社と同じ経営者だと判明👈イマココ
https://i.imgur.com/wP0eHjY.png
https://i.imgur.com/jYofuim.png
356 :山師さん:2025/04/30(水) 09:17:09 ID:OLi3pI7F 【急騰】今買えばいい株22239【魔の水曜日】 より
\(^o^)/オワタ
千葉のアベ・マリア逮捕
看護師の阿部麻里亜容疑者(46)が、千葉・鎌ケ谷市内の勤務先の病院で男性の財布から現金3000円を抜き取った容疑で逮捕された。女は「生活費に困っていた」と容疑を認めている。病院では以前から現金紛失が複数報告されており、警察は過去の被害との関連を調べている。
「お金がなかった」患者の財布から現金盗み…看護師逮捕
千葉・流山署で27日午前9時頃、カメラに気づくと足を止め、視線を向けるマスク姿の女をカメラが捉えた。阿部麻里亜容疑者(46)だ。
958 :山師さん@トレード中 :2025/04/30(水) 07:29:12 ID:TFhyIeMW0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18284 より
>>944
今日は5-10%以内の下落に収まると思うけど今後はねぇ…
コロナ期以外、過去最高益を更新してきた成長が来期は明らかに止まる
同業他社の参入と景気先行き不透明感(´・ω・`)
新しい経営に柱を明確にしないと年内1500割れとかアルエールと予想
782 :山師さん:2025/04/30(水) 05:39:25 ID:M7VR1ZIH 【急騰】今買えばいい株22238【祐一大まくり】 より
>>37
過去にそんな株あったのですか?
365 :山師さん:2025/04/29(火) 21:16:44 ID:UK+JoSBi 【急騰】今買えばいい株22238【祐一大まくり】 より
トランプの支持率が39%で過去80年で最低らしいが
支持率20%台の石破政権の立場は??
156 :山師さん:2025/04/29(火) 18:23:24 ID:W6Q36ntY 【急騰】今買えばいい株22238【祐一大まくり】 より
今月みんなプラスどころか過去最高に稼いだ奴多くて草
940 :山師さん@トレード中 :2025/04/29(火) 13:30:32 ID:SrPOnbAT0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18283 より
PL学園「野球部復活」はおろか「2025年度の受験者は過去最低の2人…」桑田真澄OB会長も「生徒を増やす方法がない」【大阪・授業料無償化のなかでの惨状】
あかんでー(´・ω・`)
789 :山師さん:2025/04/29(火) 12:53:49 ID:wmM2axcn 【急騰】今買えばいい株22238【パイパン】 より
>>786
過去の黒歴史掘り起こされるのが一番辛くね
809 :山師さん@トレード中 :2025/04/29(火) 12:08:34 ID:gmIser0H0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18283 より
山菜採り、 公園にはご注意ください(´・ω・`)
* ネッタイシマカ (Aedes aegypti):熱帯・亜熱帯原産で、日本国内での定着は確認されていませんが、過去に一時的に見つかったことがあります。こちらもデング熱やジカ熱などのウイルスを媒介する危険性があります。
* セアカゴケグモ (Latrodectus hasselti):強い毒を持つ外来種のクモです。日本国内でも各地で発見されており、咬まれると激しい痛みや発汗、吐き気などの症状が出ることがあります。攻撃的ではありませんが、巣に触れたり、誤って踏んだりすると咬まれることがあります。
* マダニ類:日本には多くの種類のマダニが生息しており、その中にはSFTS (重症熱性血小板減少症候群) ウイルスなどの病原体を媒介するものがいます。外来種ではありませんが、近年、海外から侵入したと考えられるマダニも確認されています。
スポンサード リンク
50 :山師さん@トレード中 :2025/04/28(月) 20:37:23 ID:9Y3b52YDM 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18283 より
まえ987を見てちょうど今日見かけた書き込みを思い出したよ(´・ω・`)
多分chatgptあたりの回答と思うけど
ぼくは管理教育を回避したからなのかこの通り自由人そのもの
182:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 779c-N8LA):2025/04/28(月) 03:08:39.74 ID:FDTSBqa80
氷河期世代とは、メンバーシップ型雇用社会であった日本国で「管理教育」を受け奴隷化した層を指します。
それが氷河期世代と名付けられた層の本質と言わざるを得ません。
リクルート社が1992年に提唱した造語である
氷河期世代(主に1970年代前半〜1980年代前半生まれ)の多くは、
「管理教育」と呼ばれる厳しい教育環境のもとで育った世代です。特に1980年代から1990年代にかけての日本の学校教育は、校則の厳格化、生活指導の強化、受験競争の激化などが特徴的でした。
この影響で、以下のような傾向が指摘されています。
• ルールに従うことを重視し、自らの考えや主体性を発揮する機会が少ない
• 失敗を避ける傾向が強く、リスクを取ることに慎重になりがち
• 柔軟性より規律や努力を重視する価値観が発達期に過剰に育まれたため氷河期世代の神経発達に影響が出ている
ただし、これはあくまで一般論であり、時代の変化に適応し、新たなスキルを身につけて活躍している人も少なくはない事実に注意が必要です。
とはいえ、管理教育の影響で自分から環境を変えるのが苦手な人が多数いるのもまた事実です。
そのため、今の時代に求められる柔軟性・創造性を有効に発揮するには、過去の教育の影響を意識しながら、新しい学び方や考え方を取り入れていく再学習・学び直しが重要と言われています。
なぜ、時代の変化にしなやかに適応できる人とできない人がいるのかには様々な仮説がありますが、クリアな結論として、
管理教育の厳しさを真正面から受け止めず、うまく回避できた人たちのほうが、結果的に柔軟性や適応力を持ちやすかった可能性はあります。
例えば、以下のような環境・要因が考えられます。
1. 家庭の経済的・文化的な余裕
• 親が教育熱心でありながらも、型にはめるのではなく、自由な発想や選択を尊重するスタイルだった。
• 経済的な余裕があり、受験競争や管理教育のプレッシャーをそこまで感じずに済んだ。
• 海外経験や独自の学びの機会があった。
2. 学校のルールを適度に無視する力
• 必要以上に学校の規則に縛られず、ズル賢くサボったり、教師と駆け引きをしたりできた。
• 部分的に従いながらも、自分の世界(趣味、創作活動、サイドビジネスなど)を確立していた。
• 親が学校教育に批判的で、家庭内で別の価値観を教えてくれた。
3. 柔軟な社会適応力
• 管理教育を回避したことで、自分で考え、行動し、環境に適応する力が身についた。
• 「何が何でもレールに乗る」という発想ではなく、状況に応じて戦略を変える習慣があった。
• 社会に出たときに「柔軟な発想」や「リスクを取る勇気」があったため、新しいチャンスを掴みやすかった。
こうした要因を持つ人たちは、特に「正社員になれないと人生終わり」という価値観に縛られず、非正規・フリーランス・起業など、多様な働き方を受け入れる素地があったのかもしれません。
一方で、管理教育を真正面から受け止めた人たちは、ルールや枠組みの中で努力することに慣れてしまい、不確実な環境でのサバイバルが難しくなった可能性もありますね。
864 :山師さん@トレード中 :2025/04/28(月) 19:43:46 ID:ZDXmJ9aT0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18282 より
某大手証券の担当者に今後の相場の見通しを聞いたら心配しないで投資を続けていたらいいという回答だった
まあ過去の経験則ならそうなんだろうが
340 :山師さん:2025/04/28(月) 16:50:43 ID:yMboek2w 【急騰】今買えばいい株22237【祐一大勝利】 より
コナミは株式分割してくれないんだよね。
配当金もしょっぱい。(´・ω・`)
過去の大暴落の時より株価が上がってるから、大丈夫なのかな?
https://i.imgur.com/8w60vw7.png
https://i.imgur.com/PEXn0wa.png
673 :山師さん:2025/04/28(月) 12:57:39 ID:9qZHc5IK 【急騰】今買えばいい株22235【修正】 より
ふさふさは保留
このパターン過去にない
643 :山師さん:2025/04/28(月) 12:54:37 ID:LuGQUefI 【急騰】今買えばいい株22235【修正】 より
過去最高益で売ってる奴はマジで頭おかしいぞ
341 :山師さん:2025/04/28(月) 09:36:22 ID:q4fAGPPY 【急騰】今買えばいい株22233【黄金週間】 より
半導体はTSMCの下半期成長率が5.7%まで落ち込むってのがな
過去5年と比較するとピークすぎたような
https://pgw.udn.com.tw/gw/photo.php?u=https://uc.udn.com.tw/photo/2025/04/28/2/31938629.jpg
99 :山師さん:2025/04/28(月) 09:08:57 ID:xgK0omVH 【急騰】今買えばいい株22233【黄金週間】 より
ww
まゆ@株 @mayu_19760623
39s
この人どんな意図でこんなこと書いてるんだろうね?
読んだ人びびっただろうけどこの人暴騰した銘柄を解説してるだけだからねー
そんなこと私にでもできるよー x.com/muratamika2021…
ウルフ村田( 村田美夏 ) @muratamika2021
メモ ネクストウェア(4814)が過去に仕手株とみなされた経緯と、今回の急騰が短期で終わる可能性について、以下の観点から分析します。
1. 過去の仕手株としての経緯
スポンサード リンク
スポンサード リンク
コエテク女帝、トランプ相場で過去最高益
なんだこの化け物…でもいっつも決算では評価されないんよな…